高知県の幼稚園・保育園
アイコン:高知県の幼稚園・保育園

清和幼稚園みどりの丘(せいわようちえん みどりのおか)

高知市福井町2448

基本情報

住所 高知市福井町2448
電話番号 088-821-7860
運営 学校法人清和幼稚園
ウェブサイト https://seiwa-midorinooka.jp/

アクセス

保育情報

入所可能月齢 生後7カ月~
保育時間 開設時間:7:30~19:00
短時間:8:30~16:30
標準時間:7:30~18:30
延長時間:18:30~19:00
土曜保育 開設時間:7:30~16:30
短時間:7:30~16:30
標準時間:7:30~16:30
駐車場(送り迎え情報) 30台

園からのメッセージ

※2025年6月21日、パパ・ママからのメッセージを追記しました。

パパ・ママからのメッセージ

20代ママ

洗濯は園でやってくれます。おむつのサブスクもあります。(2025年度在園中)

手ぶら保育なので月曜も金曜も変わらず毎日持っていくのは水筒だけ。
洗濯は全て園でやってくれるので楽ちんです。おむつもサブスクがあるので面倒な記名や持参も必要なし。もちろんおむつの処理もしてくれます。

先生方や保護者も皆さんあいさつしてくれて雰囲気も良いです。高台にあるので津波も安心。遠方の方はバス通園も可能です。

30代ママ

習い事がいろいろ選べて、預かり保育時間帯でしてくれます。(2025年度在園中)

・広い園庭があり、安全な芝生に安全な遊具で徹底されています。
・手ぶら登園!乳児の頃はおむつは園で有料で準備してくれ、布団や着替えは園で洗濯してくれるので毎日水筒だけでラクでした!
・幼児になると、習い事(課外教室)がいろいろ選べます。わざわざ別の場所で習い事に連れて行かなくても、預かり保育時間帯でしてくれます!
・先生の人数も確保されていて安心できますし、みんな楽しくて優しい先生です。園長先生も常に他の先生と同じように園児と関わり、身近で話しやすい先生です。
・子育てサロンも行っており、子どもが在園してなくても子どもを連れて行って園で遊んだり、ママがゆっくり他のママと話せたり、息抜きができることを積極的に行っています。

30代ママ

課内活動として英語と積み木のレッスンがあり、希望をすれば水泳やリトミック、ダンスなど多種多様な課外の習い事ができる。
また、1歳児クラスからスクールバスが使えるし、その他の運営施設が停留所のような役割をしており、長時間一緒に待つ必要もない。価格もリーズナブル。(2025年度在園中)

 

30代ママ

イベントは特に年長さんが充実しています。子どもも保護者も楽しいことだらけです。(2025年度在園中)

広い園庭が魅力です。狭い運動場だと遊びも限られてきますが、迎えに行った時に園庭を走ってる姿や、ジャングラミング、鉄棒などで思い切り遊べるところがいいです。先生方も明るく、担任でなくても名前を覚えてくれて、保護者への対応もいいと思います。保護者同士もあいさつし合っていて、子ども同士もトラブルが少ないと思います。

イベントに関しては特に年長さんは充実してると思います。子どもも保護者側も年長さんになったら楽しいことだらけで満足できると思います。課外教室も今は多分、15個くらいあると思います。預かり時間中にすべて習い事ができるため、保護者の送り迎えの負担も省けとてもいいと思います。高台なので、災害などが起きた時も津波も心配なく、安心です。建物の耐震工事もここ数年でやってもらってるのでより安心です。

入園先に関する連絡先

TEL:088-821-7860

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る