-
高知県立県民文化ホールで「こども映画館」|映写機の違いを見比べよう!おもしろレクチャーもあります
-
「高知 蔦屋書店」で「zumbini(ズンビーニ)」|親子で体を動かして楽しめる新しいプログラムです!
-
【2022年】高知大丸で「RKC全国うまいもの博」|日本全国のこだわりの味が大集合!
-
高知県立のいち動物公園で「世界カメの日カメカメエブリバディ!2022」|世界のカメが集合!撮影教室もあります
-
宿毛市で「第9回宿毛まるごと産業祭」|横瀬川ダムのクライミングなどが無料で体験できます
-
高知市のイオンモール高知で「昭和レトロ展」|縁日で射的、輪投げを楽しもう!
-
いの町紙の博物館で「手形アートで土佐和紙の母子健康手帳カバー」
-
津野町で「第18回津野町ふれあい特産市」|お笑い芸人のツーライスが登場!ふれあい動物園もあります
-
足摺海洋館SATOUMIで「フレンドリーデー」|光に敏感な人、大きな音が苦手な人に配慮した感覚に優しい展示を行います
-
高知市東部総合運動場で「からだつくり教室」|鉄棒やマット運動に挑戦!年中から小学3年生までが対象です
-
【2022年5月】高知市の多機能型保育「らいーな」のイベントを紹介|園庭開放やお話会が予定されています
-
香美市、南国市、香南市で「南国I.C.わくわくゾーンスタンプラリー」|六つの観光施設を回り、プレゼントに応募を!