我が子との体験を
記事に!
親子モデルとして
ココハレに登場!
子育て情報を
シェア!
アイデアが
企画に!?
第2期ココハレサポーターズ、
募集します
高知の子育て応援ウェブメディア「ココハレ」では、編集部員と一緒に記事の内容や企画を考えてくださる「ココハレサポーターズ」を募集します。
「ココハレが好き」「取材や執筆に興味がある」「子育て情報を共有したい」という方、大募集です。
私たちと一緒に、ココハレの制作に参加してみませんか?






活動内容
CONTENTS
2カ月に1回の「ココハレミーティング」に参加
ココハレの企画や記事についてご意見をいただきます。
子育てのアレコレを話し合う「サポーターズ座談会」も予定しています。

ココハレに掲載した
記事についてこれからの記事テーマや
企画について子育ての困りごとや
トレンドについて
- 平日の午前、1回あたり1時間程度
- 高知新聞社で開きます
- 子連れOK
親子での体験をココハレに投稿
「話題のnewスポットに親子で行ってみた」「人気の子育てグッズ使ってみた」など、
実際の体験を記事にしていただきます。

- 執筆の頻度は2カ月に1本程度(要相談)
- 取り上げるテーマはミーティングで話し合います
- 800文字程度(原稿用紙2枚)
親子モデルとして取材に同行
公園、施設、遊び場への取材に同行し、親子モデルとして記事に登場します。

- 取材は不定期です。日程などは都度相談します
- 現地集合、現地解散
- 取材時間は半日程度
参加した活動に応じて、薄謝をお渡しします
※ 雇用形態ではありません
第1期サポーターズより
FROM SUPPORTERS
- サポーターズの皆さんから他の方の子育てに対する意見や考えなどを聞く機会ができてよかったです
- コラムやミーティングなど、負担が少ない頻度と量で、楽しいです。ココハレ編集部の皆さんも温かくて、子育てを第一優先に考えてくれるので、とてもやりやすかったです
募集概要
GUIDELINES
募集人数
若干名
活動期間
2023年5月~2024年4月
応募期限
2023年3月31日(金)

応募要件
- 高知県内で子育て中のお母さん、お父さん
- 2カ月に1回のミーティングに参加できる方
- ご本人やお子さんの名前や写真を、ココハレ関連のメディアに掲載(顔出し)できる方
- PCやスマホでメールやLINEのやり取り(画像の受け渡し含む)ができる方
- モデルやライターの経験は不問
- 選考の上、面談して決定します
スケジュール
-
~3/31
応募フォームから申し込み
-
4/1~7
選考に進んだ方は、オンラインで面談へ
-
4/19
第1回ミーティング
-
5/5
ココハレサポーターズお披露目 各メンバーをココハレでご紹介します
ココハレサポーターズに関する
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら