小高坂双葉園(こだかさふたばえん)
高知市山ノ端町5

基本情報
住所 |
高知市山ノ端町5 |
---|---|
電話番号 | 088-872-7328 |
運営 |
社会福祉法人高知慈善協会 |
ウェブサイト | https://www.jizenkyokai.or.jp/nursery/kodakasa/ |
アクセス
保育情報
定員 | 利用定員:100 人 |
---|---|
入所可能月齢 |
生後6カ月~ |
保育時間 |
開設時間:7:30~19:00 短時間:8:30~16:30 標準時間:7:30~18:30 延長時間:18:30~19:00 |
土曜保育 |
開設時間:7:30~13:00 短時間:8:30~12:30 標準時間:7:30~13:00 土曜午後保育:13:00~17:30 |
駐車場(送り迎え情報) | 約10台あります。 |
入所申し込み |
高知市保育幼稚園課で受け付けます。 園内の見学は随時受け入れています。園に電話で申し込んでください。 |
園庭開放情報 | 毎月1回、第2水曜日10:00から園庭開放をしています。ご希望の方は、事前に電話連絡をお願いします。 |
園からのメッセージ
市内中心部に位置し、城西公園や高知城が近く、園外保育にもよく行きます。
南側の園庭には園の歴史と共に大きくなったクスノキがあり、子どもたちは木陰でのんびりと遊んでいます。
北側の広い園庭では、全クラスで運動会をしたり、4、5歳児が体操教室をしたりして、活発に運動ができる場所となっています。
※2025年9月7日、パパ・ママからのメッセージを追記しました。
パパ・ママからのメッセージ

30代ママ
仕事が忙しくてなかなか公園に連れて行ってあげられないので、園で思いっきり外遊びさせてくれるのはありがたいです!(2025年度在園中)
園庭が広いので、天気が良い日は全クラスで外遊びをしています。仕事が忙しくてなかなか公園に連れて行ってあげられないので、園で思いっきり外遊びさせてくれるのはありがたいです!大型遊具もあります。園庭は園舎前と裏にあるので、全クラス出ても窮屈じゃないです。貸し出し絵本も月に2回あり、子どもが選んで借りてきた絵本を家で一緒に読むのが楽しみです。
発表会もホールがあるので見応え抜群!保護者会も夕涼み会とバザーで活動ありますが、他の学年の保護者さんとの交流の機会になるので楽しいです。
年中・年長クラスは月に2回、体操教室があります。
優しい先生が多いです。子どもが朝、喜んで行くので安心して預けられます。保護者と同年代で、子育てをされている保育士さんが多いので、お話もしやすいです。