-
子育て
障害のある子どもたちが楽しめる花火大会を続けたい|11/30(日)にヤ・シィパークで「ユニバーサル花火大会」。インクルーシブへの理解を広げるため、支援を呼びかけています
-
子育て
親子で過ごす時間、楽しい会話…オリジナル絵本でつくりたい|高知のひとり出版社「有記出版」が絵本制作に挑戦しています
-
子育て
【2025年】酒蔵が連なる町並みを光と音で演出…11/15(土)に「さかわ・酒蔵ロード劇場」が開催されます
-
子育て
【2025年】香南市で12/13(土)、14(日)に少年サッカー「八咫烏カップ」|高知の子どもたちが国内トップレベルチームに挑戦します
-
子育て
【2025年】11/9(日)に「高知ヨガフェスタ2025」|今年は丸ノ内緑地で無料開催。親子で参加できます
-
子育て
【2025年】11/2(日)、3(月・祝)に「鏡川緑地イベント in 紅葉橋」を開催|親子3世代で楽しんで…「食」をテーマにウナギの手づかみ体験、フィーナーレは打ち上げ花火
-
子育て
【2025年】土佐清水市のホテル「TheMana Village」で9/20(土)に「ざまなフェス」|海に面したテラスが会場に!よさこい、打ち上げ花火が楽しめます
-
子育て
高知の子どもの大学進学を低糖質スイーツで応援!返済不要の奨学金「ともしび奨学基金」で支援を呼びかけています
-
子育て
高知と宇宙をつなぐ?!ロケットや宇宙輸送機の発着が可能になる?!|「スペースポート高知」が「宇宙港」を造るプロジェクトに取り組んでいます
-
子育て
南海トラフ地震への備え、家庭でもできていますか?|災害時に命つなぐ病院に…近森病院に薬剤棟と通路橋が建設されます
-
思春期
中高生が将来を考える手助けをしたい!高知国際高の卒業生、在校生らが対話型自己分析ノート「あしあと」の製作を進めています
-
子育て
宿毛市で7/19(土)に「やいとがわ納涼祭」が復活|6年ぶりに打ち上げ花火を!3000発を目指して支援を呼びかけています