-
子育て
夏だ!海だ!2025年に利用できる高知県内6カ所の海水浴場を紹介します!
-
イベント
【2025年】田野町、高知市で「めざせ!ノーリフティングケアレンジャー」|福祉機器を体験しながら謎解きに挑戦!全て正解でプレゼント!自由研究もできます
-
イベント
【2025年】東洋町で「ビーチホッピング」(白浜海水浴場)|海上アスレチック、ジャンボスライダーで遊ぼう!幼児向けの「ミニキッズパーク」も登場します!
-
イベント
【2025年】高知市で「とさっ子タウン」(高知市文化プラザかるぽーと)|子どもだけのまちで、仕事や文化を体験!約70ブースが登場予定!両日参加可能な小学4年生~中学3年生が対象です
-
イベント
【2025年】須崎市で「海上アスレチック」(シーパーク大島)|浦ノ内湾に浮かぶアスレチックを楽しもう!バナナボート、シーカヤック、SUPも体験できます
-
イベント
【2025年】高知市の中心商店街で「第51回土曜夜市」|今年も5回開催!B級グルメやゲームコーナーが並びます!
-
イベント
【2025年】高知市で「りょうま館の夏休み」(高知県立坂本龍馬記念館)|謎解きゲームや隠れ龍馬を探そう!学芸員の仕事体験、夏休み工作教室「ずぼんぼ作り」「和ノート作り」もあります!
-
イベント
【2025年】南国市で「身近に感じる宇宙展」(海洋堂SpaceFactoryなんこく)|高知高専などが開発した人工衛星「KOSEN-1」、ロケット発射台ジオラマの展示や紹介…月面ロボットカー製作や宇宙エレベーター体験などワークショップも開催されます
-
イベント
【2025年7月】土佐市で「フレンドシップマルシェvol.3」(つなーで)|北海道の特産品を販売!縁日の「わくわくランド」、キャンドルライト作り、風鈴作り…グルメも並びます!
-
イベント
【2025年】佐川町で「さかわかき氷街道」|トマト、苺、佐川茶、ブルーベリー、黒蜜きな粉、地乳、皿鉢かき氷…29種類のかき氷が味わえます!
-
イベント
※定員に達しました※【2025年】高知市で「バナナトラップを使った昆虫観察会」(相愛の森)|仕掛けに集まった昆虫を観察!クイズやゲームも楽しめます
-
子育て
きょうだいげんかはいつまで続く?どうしたら落ち着く?関わりは「小競り合いになる前」|高知市子育て支援センターいるかひろば・土居寿美子さんコラム「こころのとびら」㊿