-
イベント
津野町内で「つのつねづね#5『夏』」|津野茶染め、津野山古式神楽、五右衛門風呂…津野町の日常を体験しよう!
-
イベント
【2024年】四万十町で「第54回金太郎夜市」(四万十町コワーキングスペースなど)|餅まき、子ども夜市、お化け屋敷…窪川まつり花火大会も楽しめます
-
子育て
【パパ・ママリサーチ】高知のパパママにおすすめ!子ども連れの旅行先|中四国、九州、関西…親子で楽しめたおでかけスポットをココハレ読者に聞きました
-
イベント
南国市で「ものべおしごと体験博×松田医薬品」|入浴剤はどうやって作られてる?研究員になってみよう
-
イベント
南国市などで「親子考古学教室」(高知県立埋蔵文化財センターなど)|勾玉づくりと火起こしに挑戦!宿毛市、四万十市、四万十町、須崎市、本山町、安芸市でも体験できます
-
イベント
【2024年】南国市で「第36回土佐のまほろば祭り」(吾岡山文化の森)|「スーパーバンド。」などのライブやお化け屋敷、約2000発の打ち上げ花火が楽しめます
-
イベント
越知町で「古生物復元画の世界」(横倉山自然の森博物館)|画家・イラストレーターの小田隆さんによる四国初の原画展です
-
イベント
越知町で「第40回によどかあにばる納涼花火大会」(宮の前公園)|屋台グルメ、カラオケ決勝大会、KENGOさんのライブを楽しもう!20:30から花火が上がります
-
イベント
【受け付けを終了しました】高知市で「バナナトラップを使った昆虫観察会」(相愛の森)|仕掛けに集まった昆虫を観察!クイズやゲームも楽しめます
-
イベント
【2024年】香南市で「第18回香南市みなこい港まつり」(天然色劇場など)|グルメ、よさこい演舞、花火大会を楽しもう!80以上のブースが並びます
-
イベント
【2024年】高知市の中心商店街で「第50回土曜夜市」|グルメ、ゲーム…今年も5回開催!7/6は大道芸人が登場します!
-
イベント
【2024年】高知市で「とさっ子タウン」(高知市文化プラザかるぽーと)|約50ブースが登場予定!両日参加可能な小学4年生から中学3年生が対象です