-
思春期
不登校、ひきこもり…わが子への関わり方は?声かけは?|ひきこもりUX会議・代表理事の林恭子さんが語りました
-
イベント
高知市で「犯罪被害者支援・女性の人権講演会」(こうち男女共同参画センター「ソーレ」)|性犯罪の刑法改正に残された課題は?当事者の声を届ける「Spring」の早乙女祥子さん、村田智子さんが語ります
-
イベント
高知市で「ゆるりのしっぽ」(こうち男女共同参画センター「ソーレ」)|女性だけでゆったり過ごしてみませんか?2月は「健康づくり」、3月は「セルフケア」がテーマです
-
イベント
高知市で「防災教室 多様な視点で未来を守る」(こうち男女共同参画センター「ソーレ」)|南海トラフ地震に備えよう。神原咲子さんが「多様性」の視点から地域防災、減災を語ります
-
イベント
高知市で「近しき仲にも礼儀あり?!~心地よい親子関係~」(こうち男女共同参画センター「ソーレ」)|親子の適度な距離とは?ひきこもりUX会議の林恭子さんが語ります
-
イベント
【2025年】高知市で「ソーレまつり」|親子で参加できるセミナーや体験講座があります
-
子育て
個性、ジェンダー、家族の形…絵本で「多様性」を伝えてみませんか?|こうち男女共同参画センター「ソーレ」で「ブックカフェ」が開かれました
-
イベント
【2024年】高知市のソーレで「DV防止啓発講演会」|DV被害者や子どもたちはどのように回復していく?臨床心理士・公認心理師の宇治和子さんが語ります
-
イベント
子育ての喜び、仕事との両立、育休体験談…高知のパパたちのメッセージを募集|採用者は「ソーレ」のインスタで紹介されます
-
イベント
高知市で「ジェンダーカフェ・絵本といっしょにBOOK CAFE」(ソーレ)|身近なジェンダー問題は?お気に入りの絵本からおしゃべりします
-
イベント
【つむサポ講座】高知市で「小さな天使のための洋服づくり」(こうち男女共同参画センター「ソーレ」)|流産、死産を経験された方、小さなお子さんを亡くされた方が対象です〈PR〉
-
イベント
高知市で「ソーレまつり2024」|バザーやコンサートステージ、親子向け体験講座があります