-
子育て
よしお兄さんが再び高知にやって来た!|安芸市で子育てトーク&体操…5歳の娘に作るおみそ汁は?
-
イベント
【2024年】「土佐の豊穣祭2024」は高知県内8会場で開催|中央公園の「土佐國美味集結」は10/19、20
-
イベント
安芸市で「あきの鉄道展~土電安芸線からごめん・なはり線まで~」(安芸市立歴史民俗資料館)|廃線50年を記念し、当時の写真や電車内で使用した道具などが展示されます
-
イベント
安芸市で「みんなあつまれ!子育て広場」(安芸市民会館)|よしお兄さんが登場!子育てトーク、体操を楽しみます
-
子育て
南国市から安芸市へ路面電車が走っていた?!|開通から100年、廃線から50年…旧土佐電気鉄道の「安芸線」を知っていますか?
-
イベント
南国市で「ものべおしごと体験博×旭食品」(旭食品本社)|ピッキング作業やラベル貼りを体験。冷凍倉庫も見学できます
-
イベント
南国市で「ものべおしごと体験博×ごめん・なはり線」(後免駅、安芸駅)|車掌さんの仕事、車両見学、洗車などが体験できます
-
イベント
安芸市で「第3回すまいるマルシェ」(すまいるあき)|夏休み限定の体験ブースが登場します
-
イベント
【2024年】安芸市で「第49回内原野つつじ祭り」(内原野公園)|4/14(日)に「手づくり登り窯フェスタ」も開催されます
-
イベント
高知東海岸6市町村で「土佐の町家ひなまつり」|安芸市、安田町、田野町、北川村、奈半利町、室戸市吉良川町で、地域のひな人形が飾られます
-
イベント
安芸市で「軽トラマルシェ with あきコス」(こうち絆ファーム多機能型事業所など)|商店街がいつもと違う雰囲気に!?「あきコス」は初開催です
-
子育て
16.9メートル?!稲生小の子どもたちが「ロング巻きずし」に挑戦ました!|週刊高知の子どもニュース(2023年12月12~17日)