-
イベント
高知市で「りょうま館の夏休み」(高知県立坂本龍馬記念館)|クイズラリー、工作、「なりきり龍馬体験会」…学芸員のお仕事体験もあります
-
イベント
【2024年】いの町で「第38回紙とあそぼう作品展」(いの町紙の博物館)|県内の幼児から高校生までの力作が展示されます
-
イベント
【2024年】高知市で「こうち環境博」(ソーレ)|納涼ダンボール迷路、体験コーナー、活動紹介…環境について楽しく学ぼう!
-
イベント
【2024年】南国市で「れきみん!サマーミュージアム」(高知県立歴史民俗資料館)|「フシギなお面をつくろう!」「フシギなボトルづくり」「守り神づくり」…企画展にちなんだクイズやワークショップが楽しめます
-
イベント
四万十町で「フィギュアの森のむいむい探し」(海洋堂ホビー館四万十)|虫のフィギュアが大集合!たかいよしかずさんと立版古を作るイベントがあります
-
イベント
高知城歴史博物館で「夏休みキッズデー」|浴衣の着付け、カツオの一本釣り、親子で甲冑体験…日替わりのイベントが楽しめます
-
イベント
【2024年】高知市で「ZUMBA KIDS 夏休み教室」「親子で学ぶ救命救急」(レンタルスペース「Biginning」)|各回でそれぞれ1つの国の文化や音楽を学びます
-
イベント
高知市の高知県立牧野植物園で「夏のイベント2024」|「食虫植物展」「夜の植物園」などが楽しめます
-
イベント
土佐清水市で「コウチノ毒展」(足摺海洋館「SATOUMI」)|サメの歯アクセサリー作り、自由研究のサポートイベント、「夜のすいぞくかん」…8/11には花火が上がります
-
イベント
南国市で「リカちゃんキャッスル in 海洋堂スペースファクトリーなんこく」|リカちゃんをコーディネート!オリジナルドールや小物が販売されます
-
イベント
高知市で「めざせノーリフティングケアレンジャー」(高知県立ふくし交流プラザ)|福祉機器を体験しながら謎解きに挑戦!自由研究も作成できます
-
イベント
安芸市で「第3回すまいるマルシェ」(すまいるあき)|夏休み限定の体験ブースが登場します