杉の子幼稚園(すぎのこようちえん)
基本情報
住所 |
高知市神田813 |
---|---|
電話番号 | 088-832-0136 |
運営 |
学校法人宮地学園 |
ウェブサイト | https://www.miyajigakuen.jp/ |
アクセス
保育情報
入所可能月齢 |
生後11カ月~ |
---|---|
保育時間 |
開設時間:7:30~19:00 短時間:8:00~16:00 標準時間:7:30~18:30 延長時間:18:30~19:00 |
土曜保育 |
開設時間:7:30~19:00 短時間:8:00~16:00 標準時間:7:30~18:30 延長時間:18:30~19:00 |
駐車場(送り迎え情報) | 9台 |
園からのメッセージ
※2025年9月9日、パパ・ママからのメッセージを追記しました。
パパ・ママからのメッセージ

行事や園の活動も多く、よさこいもあります!子どもにアレルギーがあるのですが、しっかりと除去食対応してくれ、給食もできたてで「おいしい」とたくさん食べているようです(2025年度在園中)

30代ママ

園長先生がとっても優しい。親身になって話を聞いてくれます。(2025年度在園中)
まず、駐車場が広くて駐車しやすいです。朝、14:00以降の降園の時は園長先生が誘導してくれます。
その園長先生、誕生日会や始業式など集まりがある時は上手な手品を見せてくれます!そしてとっても優しい。親身になって話を聞いてくれます。他の先生たちも優しいです。子どもたちはお互いを想い合う気持ちが強く、困った子がいたら助けるお助けマンがいるそうです(笑)。
市外だったので遠方なこともあり、第1子のみ通わせる予定でしたが、最高過ぎて第2子、第3子も通わせる予定です!

30代ママ

30代ママ
園長先生がとても感じが良く、子どもたちの様子を頻繁に撮影し、アプリで配信をしてくれる。先生方も担任でなくても子どもの名前をよく把握してくださっていて、行き渋りや病気などの配慮でとても助かった。
園での出し物も親はほぼ準備物がなく、先生の負担が気になるくらいよくしてくださっている。イベントが多いので子どもも楽しく通園している。

30代ママ
年少のタイミングで入園しました。園庭、 園舎内も広々としており、子どもの数は多いですが伸び伸びと活動しています。イベントを詰め込み過ぎず、遊ぶ時間を大事にしてくれているところがとても良いなと感じます。先生方もステキな先生ばかりです!担任じゃない先生も子どもの名前を覚えてくれていて、驚きました!子どもの人数も多いのによく見てくれているのが伝わってうれしいです。