ふくし園

基本情報
住所 | 高知市百石町3丁目7-7 |
---|---|
電話番号 | 088-832-8631 |
運営 | 社会福祉法人高知福祉協会 |
ウェブサイト | https://fukushien.com/ |
アクセス
保育情報
定員 | 利用定員:160人 |
---|---|
入所可能月齢 |
生後3カ月~ |
保育時間 |
開設時間:7:30~19:00 短時間:8:30~16:30 標準時間:7:30~18:30 延長時間:18:30~19:00 |
土曜保育 |
開設時間:7:30~18:00 短時間:8:30~12:30 標準時間:7:30~13:00 延長時間:13:00~18:00 |
駐車場(送り迎え情報) | 15台の駐車スペースがあります。 |
入所申し込み |
高知市保育幼稚園課で受け付けています。 見学は随時受け付けています。電話で申し込みをお願いします。 |
園庭開放情報 | 毎週土曜日9:30~11:00に園庭を開放しています。 |
未就園児向け情報 |
高知県の多機能型保育支援事業「らいーな」に参加しています。 毎週月曜日は子育て相談、水曜日は「あいあい広場」で園児との交流や誕生日会、季節の行事を楽しむ計画をしています。 園のホームページや「らい~な」のインスタグラムで予定をご確認ください。 |
園からのメッセージ
保育園周辺は高知駅に続く電車通りと土佐道路に向かう幹線道路に近く、便利な場所です。広い園庭があり、思い切り体を動かして遊ぶことができます。
2階には乳児専用のテラスがあり、複合遊具も設置していますので、小さい子どもさんも安全に遊ぶことができます。ぜひ遊びに来てください。
多機能型保育支援事業「らいーな」のイベント情報はこちら
※2025年6月21日、パパ・ママからのメッセージを追記しました。
パパ・ママからのメッセージ

引っ越しの関係で途中退園となってしまいましたが、園長先生含めたくさんの先生が子どもと関わりを持ってくださいました。最後の登園となった日も皆さんで見送ってくださって、大変うれしく思いました。娘も先生が好きだったんだなと実感したところでした。(2025年度転園)

20代ママ
・屋内も園庭も広々としていて明るく開放感があります。
・あいさつを大切にしている園なので、クラス担当関係なく、職員皆さんが笑顔であいさつしてくれます。また、担当でなくても、こちらが知らない先生も自分の子どものことを知ってくれていて、よく気にかけてくれているのが分かってありがたいです。他の保護者の方もすれ違うとあいさつしてくれる人が多い印象です。
・2階のテラスに複合遊具があったり、遊び場も多く、子どもたちが楽しそうです。
・1歳児クラスなので行事への参加はまだ少ないですが、年長さんは太鼓隊の演奏があったり、お茶を習ったり、いろんな経験ができるのでこれから楽しみです。
・0歳児クラスには看護師さんもいて、子どもに何か症状が出た時は気にかけてくれたり、「こうしたらいいですよ」とアドバイスをいただいたり、とても助かりました。
・保育士さんもよく観察してくれていて、その日の子どもの様子を詳しく教えてくれて、気になる症状があれば病院に行くように言ってくれるので、判断に迷う症状でも病院に行く後押しになって助かっています。