-
イベント
【2025年】四万十市で「第2回鮎感謝祭」(かわらっこ前の河原)|四万十川で遊覧船乗船、カヌーやSUP体験、ミニジップラインや投網体験、ハゼすくい…宝探し、お菓子投げも
-
イベント
【2025年】四万十市で「四万十うまいもの商店街」(奈路商店街)|ツガニ汁のふるまい、ツガニ釣り体験、西土佐の秋の味覚が大集合!北海道、青森、愛媛の道の駅7店も集合します!
-
子育て
【2025年・随時更新】高知県の花火大会まとめ|高知県内の主な花火大会の日時、場所、見どころ、駐車場などの情報をご紹介
-
子育て
地震、津波…保育園の災害対応は?園児の命をどう守る?|多機能型保育支援事業「らいーな」の交流会で考えました
-
イベント
【2025年10月】高知市、室戸市、香美市の多機能型保育「らいーな」のイベントを紹介|園庭開放、サロンなど盛りだくさん!10/25(土)はAzonoにこにこ駅で「にこにこまつり」、10/31(金)は「愛宕商店街ハロウィンパレード」〈PR〉
-
子育て
【2025年】「らいーな」の保育園に親子で行ってみませんか?|子育てサロン、園庭開放、季節の行事…高知県の多機能型保育支援事業を紹介します〈PR〉
-
イベント
【2025年】四万十市で「よさこい四万十2025」(中村駅前など)|とらっくよさこい、十人十彩、帯屋町筋、旭食品…59チームが6会場でよさこいを披露します
-
子育て
【随時更新】高知県内34市町村の広報紙まとめ・リンク集「イベント」「おでかけ情報」|34市町村の「子育て支援情報」も併せて紹介しています
-
イベント
【2025年】四万十市で「夏のこわーいおはなし会と ミニワークショップ」(四万十市役所)|毎年人気のこわーいおはなし会!ワークショップでは「おばけのびっくり箱」を作ります!
-
イベント
【2025年】高知市と四万十市で「親子みらい×ワーク研究室」|カードを使って興味のある仕事や自分のタイプを知ろう
-
イベント
【2025年】四万十市で「第3回しまんと西土佐あゆフェス」(道の駅よって西土佐)|「鮎カツバーガー」「鮎のガーリックムニエル」「鮎だしそうめん」…11種類の鮎料理が各500円!景品が当たる鮎クイズや絵本の展示もあります
-
イベント
※中止となりました※【2025年】四万十市で「かわらっこ村まつり」(四万十カヌーとキャンプの里かわらっこ)|カヌーやサップ体験、木工体験、ドローン体験、くぎ打ち競争、クイズラリー、お菓子拾い…中村と西土佐地域のグルメもあります!