高知県立県民体育館で「開館50周年記念イベント」|豊ノ島さん、レスリング指導者・桜井優史さんが登場!スポーツ体験、グルメも楽しめます
                                                                                                        高知県立県民体育館(高知市桟橋通 2 丁目)で 2023 年 10 月 9 日(月・祝)、開館 50 周年の記念イベントが開かれます。
トークイベントに、豊ノ島さん、レスリング日本代表の桜井つぐみ選手の父で、多くの選手を育ててきた桜井優史さんが登場します。
発表会では、潮江東小の子どもたちが伝統野菜について発表。学芸中高、土佐女子中高の吹奏楽部が演奏します。
フードコートでは、カレーやおにぎり、スイーツなどが販売されます。
ZUMBA、ボッチャの無料体験会も開かれます。申し込みが必要です。
(記載されている内容は 2023 年 9 月 4 日時点のものです)
イベント概要
| イベント名 | 高知県立県民体育館 開館50周年記念イベント | 
|---|---|
| 運営 | 公益財団法人 高知県スポーツ振興財団 | 
| 開催期間 | 2023 年 10 月 9 日(月・祝) | 
| 開催場所 | 
                                                         高知県立県民体育館(高知県高知市桟橋通 2 丁目 1-53)  | 
                                                
| 電話番号 | 088-831-1166(高知県立県民体育館事務所:8:30~20:00) | 
| 利用時間 | 
                                                         9:30~16:00  | 
                                                
| ご利用方法 | 
                                                         入場無料  | 
                                                
| 駐車場 | 
                                                         駐車場は数に限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください  | 
                                                
| URL | http://www.kochi-kenmin.org/since50.html | 
マップ
詳細情報
フルーツサンド、クレープ、カレー、おにぎり…駐車場がフードコートに!遊びコーナーもあります
高知県立県民体育館は 1973 年 10 月に開館しました。スポーツの練習や大会、コンサートやイベント、高知市の成人式などで利用されてきました。
50 周年記念イベントは、スポーツ、グルメ、遊びが盛りだくさん。プール前の駐車場がフードコートになり、フルーツサンド、クレープ、カレー、おにぎりなどのグルメが味わえます。
「子供遊びコーナー」では、高知商業高校の生徒たちが射的やヨーヨー釣りのお店を出します。
イベントの総合司会はフリーアナウンサーの藤崎靖啓さんが務めます。
                                                                            ZUMBA、ボッチャが無料で体験できます
当日は主競技場でZUMBA教室、補助競技場でボッチャ教室が開かれます。
対象は小学生以上で、参加無料。申し込みが必要です。
                                                                            この記事の著者