高知城歴史博物館で「夏休みキッズデー」|浴衣の着付け、カツオの一本釣り、親子で甲冑体験…日替わりのイベントが楽しめます
                                                                                                        高知県立高知城歴史博物館(高知市追手筋 2 丁目)で「夏休みキッズデー」が開かれます。
2024 年 7 月 27 日(土)、28 日(日)、8 月 3 日(土)、4 日(日)、17 日(土)、18 日(日)の 6 日間、小学生までの子どもと同伴者 2 人まで、展示観覧料が無料になります。
館内と北側のステージで、浴衣の着付け体験やカツオの一本釣り体験、親子で甲冑体験、夏休みわくわくこども体験教室など、日替わりのイベントが楽しめます。
(記載されている内容は 2024 年 7 月 10 日時点のものです)
イベント概要
| イベント名 | 夏休みキッズデー | 
|---|---|
| 運営 | 高知県立高知城歴史博物館 | 
| 開催期間 | 2024 年 7 月 27 日(土)、28 日(日)、8 月 3 日(土)、4 日(日)、17 日(土)、18 日(日) | 
| 開催場所 | 
                                                         高知県立高知城歴史博物館(高知県高知市追手筋 2 丁目 7-5)  | 
                                                
| 電話番号 | 088-871-1600 | 
| 利用時間 | 
                                                         10:00~15:00  | 
                                                
| ご利用方法 | 
                                                         館内展示観覧料:大人 700 円、高校生以下無料  | 
                                                
| 駐車場 | 
                                                         周辺の有料駐車場を利用してください  | 
                                                
| URL | https://www.kochi-johaku.jp/program/7719/ | 
マップ
詳細情報
「夏休みわくわくこども体験教室」は申し込みが必要です
「型染めでオリジナルの作品を作ってみよう!」「わくわく探検!高知城」などの体験教室が開かれます。電話(088-871-1600)またはFAX(088-871-1619)、はがき、館内の受付で申し込んでください。応募多数の場合は抽選です。
自由研究応援企画「寺子屋じょうはく」は申し込み不要です。日時と自由研究のテーマが決まっている場合は、事前に連絡をしてください。
                                                                            企画展「武家の服飾~山内家伝来装束の世界~」は 9 月 1 日(日)まで開催されています。
自分が着てみたい模様を描いて、陣羽織をデザインするワークショップも楽しめます。
この記事の著者