高知市で「型抜きゲーム&かんたんマネー教室」(イオンモール高知)|「夏休みが明けたら働きたい」「もっと子育てしやすい職場に転職を」…お子さんが遊んでいる間に“お仕事探し”をしてみませんか?〈PR〉

なかなか自分一人の時間を持つことができない夏休み期間。お子さんとのおでかけついでに、ちょっとだけ“これからのお仕事探し”をのぞいてみませんか?
イオンモール高知(高知市秦南町 1 丁目)で 2025 年 8 月 22 日(金)、29 日(金)、子育てと両立しやすいお仕事探しをサポートするアビリティーセンターの親子イベントが開かれます。
22 日は「わくわく型抜きゲームで遊ぼう」。お仕事探しに関するアンケートに回答すると、懐かしの型抜きを楽しめます。お子さんが遊んでいる間にお仕事相談もできます。
29 日は「ママとパパのためのかんたんマネー教室」。子育て期間の出費やマネープランを知って、これからの働き方を考えてみませんか?「自分の適性が分かる」と人気の適職診断も受けられます。
参加は無料で、当日参加できます。マネー教室の事前予約はこちらから受け付けています。
(記載されている内容は 2025 年 8 月 7 日時点のものです)
※提供=アビリティーセンター 高知オフィス
イベント概要
イベント名 | わくわく型抜きゲームで遊ぼう & ママとパパのためのかんたんマネー教室 |
---|---|
運営 | アビリティーセンター 高知オフィス |
開催期間 | 2025 年 8 月 22 日(金)、29 日(金) |
開催場所 |
イオンモール高知(高知市秦南町 1 丁目 4-8 ) |
電話番号 | 0120-460-409(月~金曜日 9:00 ~18:00 ※祝日除く) |
利用時間 |
【 22 日】10:00~17:00 |
ご利用方法 |
|
駐車場 |
あり |
URL | https://haken.abi.co.jp/kochi/event/15097/ |
マップ
詳細情報
お子さんとのおでかけついでに、無理なく“お仕事探し”を!
子育て中のお母さん、お父さんにとっては長い長いお子さんの夏休み。
「子どもの夏休みが終わったら、落ち着いて仕事を探したい」「もっと子育てしやすい職場を見つけられたら…」
そんな思いを持って過ごされている方も少なくないのでは?
子育て中のお母さんスタッフも多いアビリティーセンター。無理なくお仕事探しができるよう、お子さんとのおでかけ中に一緒に参加できるイベントを企画しました。

8 月 22 日(金)の「わくわく型抜きゲームで遊ぼう」では、お子さんが遊んでいる間に現在の働き方の相談や、ご家族構成やそれぞれの暮らし方に合ったお仕事紹介などが受けられます。
当日参加でき、事前予約はこちらから受け付けています。
マネー教室、適職診断…教育資金や今の働き方への不安に応えます
「ママとパパのためのかんたんマネー教室」は 8 月 29 日(金)、本館・専門店街 2 階イオンホールで開かれます。

これからのお子さんの教育資金や、現在の働き方への不安…。子育て家族が抱える漠然としたもやもやをアビリティーセンターのスタッフが一緒に考えます。
マネー教室はお子さんと一緒に参加でき、自由に入退場できます。

会場では、自分に合う仕事を発見する「適職診断」が受けられる「自分にあったお仕事発見フェア」にも参加できます。体験できるメニューは 6 種類です。
- 適職診断(15 分)…自分に向いている業種を理解できます
- 性格タイプチェック(15 分)…自分の特性を調べます
- ライフプラン診断(15 分)…将来の家計を診断します
- 働き方シミュレーション(15 分)…生活リズムに合わせて導きます
- パソコン力の腕試し(20 分)…事務体験で、自分のパソコン力を試します
- お仕事相談コーナー(30~60 分)…スタッフが個別に応えます
「適職診断」はココハレサポーターズも体験し、「当たってる!」「迷っている時に背中を押してもらえそう」と好評でした。
子育て中の私に合う仕事は?ココハレサポーターズが「適職診断」を受けてみました

参加は無料で、当日参加できます。事前予約はこちらから受け付けています。
子育て中のスタッフだからこそ共感できる悩みも。いつでも相談を受け付けています
アビリティーセンターのスタッフの多くは子育て中のお母さん。時短勤務や休日、車通勤のしやすさなど、子育て中ならではのお悩みにも丁寧に対応しています。
高知オフィスでは、いつでも就職や転職活動のご相談を受け付けています。
【アビリティ―センター株式会社 高知オフィス】
- 住所:高知市本町 4 丁目 1 番 16 号 高知電気ビル 7 階
- 電話:088-872-1202
- 営業時間:月曜日〜金曜日(祝日を除く)9:00 〜 18:00
この記事の著者

ココハレ編集部
関連記事[子育て]
-
子育て中の私に合う仕事は?ココハレサポーターズが「適職診断」を受けてみました|4/23(火)に「適職診断体験会」を開催します〈PR〉
-
【2025年・随時更新】高知県の花火大会まとめ|高知県内の主な花火大会の日時、場所、見どころ、駐車場などの情報をご紹介
-
【随時更新】2025年高知のよさこい祭り情報|8/9(土)に前夜祭、8/10(日)・8/11(月・祝)が本番、8/12(火)が後夜祭・よさこい全国大会!全190チームをご紹介!
-
「男性の育休」って本当に必要?パパとママ2人で親になるために知っておいてほしいこと|「ゆるりとHappy子育て」⑧助産師・森木由美子さんが子育てを楽しめる知識、技術を紹介します