-
【2025年】高知市で「オリジナルレターセット作り」(高知まんがBASE)|イラストを描いてオリジナルレターセットを作ろう!
-
【2025年】高知市で「ハマハマ絵本を楽しむ会」(長浜ふれあいセンター)|テーマは「おいしいもの」。親子でのんびり過ごしませんか?
-
【2025年9月】高知市で「朝峯神社マルシェ」(朝峯神社)|たこ焼き、ロングフライドポテト、かき氷、雑貨、ワークショップ…参道に約 1200 個の風鈴が飾られます!保護猫の譲渡会が同時開催です!
-
【2025年】宿毛市で「秋宵のあかり」(宿毛まちのえき林邸)|ハス、組子などの作品を展示&ライトアップ!9/21(日)は「夜のライトアップイベント」で子ども夜市や音楽ライブも!
-
【2025年】安芸市で「みんなあつまれ!子育て広場」(健康ふれあいセンター「元気館」)|人形劇「てぶくろ」、おもちゃ作り、遊びコーナー、子ども服譲渡会…防災避難タワーからシャボン玉を飛ばそう!
-
【2025年9月】土佐市で「うさはちキラキラマルシェ」(宇佐八幡宮)|いか焼き、馬肉ハンバーグ、クロッフルなどのグルメ、めだかやおもちゃすくい、射的などのゲーム、クイズラリーも!
-
【2025年】四万十市で「よさこい四万十2025」(中村駅前など)|とらっくよさこい、十人十彩、帯屋町筋、旭食品…59チームが6会場でよさこいを披露します
-
【2025年】安芸市で「こうち木育ひろば in ひがしこうち」(安芸市役所)|木育ワークショップ、木のおもちゃ広場…森のクイズラリーで景品をゲット!チェーンソーでの丸太切りも披露されます!
-
【2025年】高知市で「第6回 ひがんばな感謝祭」(オーベルジュ土佐山駐車場)|アユのひっかけ釣り、お菓子プレゼント、温泉の割り引き、グルメあり…タイの乗り物「トゥクトゥク」に乗って周遊体験も!
-
【2025年】高知大丸で「秋の北海道物産展」|十勝豚丼、海鮮マグロちらし、白い恋人ロールケーキ、ロイズの生チョコ…どさんこコンビニで北海道限定のお菓子やラーメンなどを販売!北海道クラフトフェアも開催!
-
【2025年】香美市で「Twilight Picnic(トワイライト・ピクニック)」(アンパンマンミュージアム前広場)|輪投げ、水でっぽう、射的、お菓子のつかみ取り、ボウリング、ダーツ、シャボン玉遊び、音楽ライブ…グルメも並びます!
-
【2025年】東洋町で「あゆまつり in 東洋町野根川河川敷」|アユ釣り体験、天然アユ塩焼き体験、アユとウナギのつかみ取り体験!グルメも並びます!