-
香南市で「絵金蔵開館20周年記念イベント」|20メートルの寿司巻きパフォーマンス、餅投げ、浄瑠璃生演奏…当日は入館無料です
-
土佐市で「実りの!うさはち にいなめマルシェ」(宇佐八幡宮)|22日(金)に「鎮魂祭」、23日(土・祝)に「新嘗祭(にいなめさい)」があります
-
【2024年】高知市中央公園で「ここるんフェスタ」|キャラクターショー、手話パフォーマンス、合唱コンサート、体験コーナー…イベント盛りだくさん!
-
高知市で「おさなごさんさんマルシェ」(おさなごの園)|グルメブース、キッチンカー、リース作り、ゲーム…親子で楽しめます〈PR〉
-
【つむサポ講座】佐川町で「冬のおはなしであそぼう!」(佐川町健康センター和楽)|絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び、パネルシアターを楽しみます〈PR〉
-
高知市の高知県立坂本龍馬記念館で「龍馬月間&龍馬まつり in 記念館」|特別展示、「龍馬のイラストを描いてみよう」「りょうまカルタ大会」…11/15(金)は観覧無料です
-
【2024年】香南市で「第22回ヤ・シィの秋まつり」|ユニバーサルあんぱん食い競争、お宝探し、ステージイベントなど盛りだくさん!
-
【2024年】高知市で「第53回ふるさとまつり」(鏡川河畔・みどりの広場)|「四万十川の天然鮎の塩焼き」「地乳ミルク坦々うどん」「焼いてモンブラン」…県内の自慢のグルメがずらり!
-
【2024年】高知市中央公園で「Xin Chao(シンチャオ)!秋の高知ベトナム交流会」|ベトナムの特産品の販売、クイズ、餅投げなどがあります
-
高知市で「第2回わんにゃ~らんど」(さくらビレッジ)|保護犬、保護猫の譲渡会と約40ブースが並ぶマルシェがあります
-
【2024年】高知市で「第4回狩猟フェスタ」(高知ぢばさんセンター)|狩猟の魅力や重要性を楽しく学ぼう!先着200人にいのしし汁が振る舞われます
-
土佐市で「買物日和。」(ドラゴン広場など)|デジタルスタンプを集めよう!毎週日曜日にワークショップがあります