-
【2024年7月】日高村で「おむらじんじゃまえマルシェ in 能津花火大会」(能津集落活動センターミライエ)|日高村グルメと花火を楽しもう!
-
佐川町で「まきのさんの道の駅・佐川 開駅1周年祭」|6/30(日)にステージイベントや餅まき、子ども安全免許証の発行などがあります
-
【2024年】須崎市で「第14回すさき七夕かざり」(すさきまちかどギャラリーなど)|マルシェ、縁日、ワークショップ…須崎の七夕飾りに欠かせない「わら馬」などの作品が展示されます
-
須崎市で「TOYOTA SOCIAL FES!! Presentsドラゴンカヌーで海学びプロジェクト」(須崎市立よこなみアリーナ)|横浪半島から高知の豊かな自然と海の生き物について楽しく学ぼう!〈PR〉
-
高知市で「ぼくらが出会うためのうた/Songs For Us To Meet」(高知県立美術館ホール)|インドネシアと豊島のアーティストが共同制作。人形劇、映像、音楽のパフォーマンスが楽しめます
-
本山町で「ネイチャーゲーム&『どうぞのいす』作り」(モンベルアウトドアヴィレッジ本山)|ネイチャーゲームを楽しみ、絵本「どうぞのいす」に登場する木の椅子を作ります
-
【2024年】香南市で「第18回香南市みなこい港まつり」(天然色劇場など)|グルメ、よさこい演舞、花火大会を楽しもう!80以上のブースが並びます
-
【2024年】高知市で「キッズ☆バリアフリーフェスティバル」(高知県立ふくし交流プラザ)|ふくし機器の展示、相談、遊び…会場とオンラインでのセミナーもあります
-
【2024年7月】香美市で「あそびのこvol.3」(龍河洞商店街)|キャンドルすくいやシャボン玉遊び、ものづくりを楽しもう!
-
南国市で「リカちゃんキャッスル in 海洋堂スペースファクトリーなんこく」|リカちゃんをコーディネート!オリジナルドールや小物が販売されます
-
高知県立文学館で「あんびるやすこ作品展」|トーク&サイン会や「おさいほう魔女“シルク”になって写真撮影しよう!」など関連イベントもあります
-
【2024年7月】香美市で「キッズフォレスト」(高知県立甫喜ケ峰森林公園)|森の中を探索しよう!未就学児とその家族が対象です