-
四万十市で「しまんと西土佐あゆフェス」(道の駅「よって西土佐」)|「あゆサンド」「あゆソフト」!?新グルメが登場!
-
高知県立文学館で「ベルサイユのばら展」|四国初開催!原画、アニメのセル画、オスカルのドレスで名作の世界を楽しめます
-
高知市中央公園で「土佐の豊穣祭2023 土佐國美味集結」|高知の秋を味わおう!11/3(金・祝)は土佐鶴フェスがあります
-
【2023年】いの町紙の博物館で「第37回紙とあそぼう作品展」|幼児から学生まで、力作102点がずらり!
-
【2023年】高知市で「おやつ神社」(山内神社境内など)|こだわりのパンや焼き菓子、自家製ドリンク…約80店がずらり!夜のおやつ神社もあります
-
高知県立美術館で「Mozu ARTWORK―ちいさなひみつのせかい―」|もしも、自分の部屋にこびとが住んでいたら?ミニチュア、コマ撮りアニメ、トリックラクガキが楽しめます
-
高知市で「高知FD 交通安全&防災スポーツイベント」(高知球場前広場)|パトカー、白バイが登場!制服で記念撮影できます
-
【2023年】大豊町で「お山のてづくり市」(新柚子加工施設隣接広場)|自然の中で嶺北地域のグルメや音楽を楽しもう!
-
高知市で「手形足形アート」(アイ工務店高知展示場)|「春らんまん」「こいのぼり」をモチーフに作成します
-
香美市で「サンリオキャラクターコミック展」(詩とメルヘン絵本館)|ハローキティ、マイメロディ、シナモンロール…誕生から最新連載まで紹介
-
高知市土佐山運動広場で「ふれあいスポーツ体験DAY」|走る、投げる、ジャンプ!親子で楽しく汗をかこう!
-
高知市で「第22回よこせと海辺のにぎわい市」(灘漁港)|魚の解体ショー、鮮魚・農産物販売、ゲームなどが楽しめます