-
【2025年】南国市で「春のカプセルトイまつり」(海洋堂 Space Factory なんこく)|海洋堂のリアルなカプセルトイを楽しもう!
-
高知市で「近しき仲にも礼儀あり?!~心地よい親子関係~」(こうち男女共同参画センター「ソーレ」)|親子の適度な距離とは?ひきこもりUX会議の林恭子さんが語ります
-
高知市で「自分トキメクBookを作ろう!」(マチナカplus)|小学4年~中学3年対象・自分の良さを発見するワークショップです
-
南国市で「ドレミファみあーれ!楽しい音楽会♪」(南国市地域交流センターみあーれ)|歌と吹奏楽の演奏を楽しもう!シャモ番長もやってきます
-
【2025年】高知東海岸6市町村で「第20回土佐の町家ひなまつり」|安芸市、安田町、田野町、奈半利町、北川村、室戸市吉良川町で、地域のひな人形が飾られます
-
【2025年4月】香美市で「キッズフォレスト」(高知県立甫喜ケ峰森林公園)|森の中で遊ぼう!未就学児とその家族が対象です
-
【2025年3月】高知市で「第38回ファミリーグラウンドゴルフフェスティバル」(高知市東部総合運動場)|親子でグラウンドゴルフを楽しもう!小学生以上が対象です
-
【2025年】高知大丸で「第41回大京都名舗展」|伝統工芸品やグルメが約40店舗出店!2/19(水)に舞妓さんの踊りが披露されます
-
高知市で「第18回まちゼミ」(中心商店街の各店舗)|おしゃれな半巾帯結び、ビーズリング作り、土佐茶の淹れ方…「おまち」ならではの講座を楽しもう!
-
働き方の幅、広げられるかも?高知市で「わたしらしい働き方 みつかる1DAY」|年収の壁、扶養の範囲…ライフスタイルに合わせて収入アップを目指しませんか?〈PR〉
-
【2025年】高知市の中央公園で「すこやかWinter」|キッズアナウンサー体験、書道体験、アートの作成…30以上のブースが並びます
-
※定員に達しました【2025年・幡多会場】「記念新聞撮影会」参加者募集|「第91回赤ちゃん会」会場で、赤ちゃんと一緒にファミリーフォトを撮影しませんか?