-
【2024年5月】高知市で「ハマハマ絵本を楽しむ会」(長浜ふれあいセンター)|親子でのんびり楽しもう!
-
土佐市で「梅雨時のうさはちワクワクマルシェ」(宇佐八幡宮)|たい焼き、「スモークナッツほうじ蜜パフェ」「うぎぃちゃんの水まんじゅう」…マルシェと即興シアターが同時開催!
-
高知市で「ご当地グルメ&スイーツフェスタ」(りょうまスタジアム)|子ども向けブースやグルメを楽しもう!お笑いコンビ・バンビーノ、どりあんずが登場します
-
【2024年】津野町で「第20回津野町ふれあい特産市」(かわうそ自然公園)|子どもお茶クイズ大会、ふれあい動物園、シャボン玉ショー…津野町グルメやステージショーを楽しもう!
-
南国市などで「親子考古学教室」(高知県立埋蔵文化財センターなど)|勾玉づくりと火起こしに挑戦!宿毛市、四万十市、四万十町、須崎市、本山町、安芸市でも体験できます
-
南国市で「春のカプセルトイまつり2024」(海洋堂 Space Factory なんこく)|カプセルトイやミニチュアフィギュアの展示が楽しめます
-
【つむサポ講座】香美市で「発達と絵本のおはなし」(プラザ八王子)|子どもの発達に沿った絵本の選び方、読み方を紹介します〈PR〉
-
【先着順・募集中】「子育てしながら働きたい」「転職を検討中」…適職診断で自分に合った仕事を見つけませんか?|4/23(火)に「適職診断体験会」。無料です!〈PR〉
-
高知市で「春のミニフェス」(高知県立障害者スポーツセンター)|体験コーナー、動物とのふれあいコーナーでゆったり遊ぼう!障害の有無に関わらず誰でも参加できます
-
本山町で「汗見川でチャ・チャ・茶」(汗見川ふれあいの郷「清流館」)|親子でお茶を作ろう!清流館お手製のお弁当とお茶を味わえます
-
高知市で「みる・きく・さわる 日本の武器『杖』を体験しよう!」(高知県立武道館)|小学生が対象で、参加無料です
-
「年収の壁」って?高知市で「わたしらしい働き方 みつかる1DAY」|子どもの成長に合わせた仕事選びをお手伝い!キッズスペースもあります〈PR〉