-
【2025年】高知市で「消しゴムはんこ展」(高知 蔦屋書店)|巨大消しゴムはんこなど 300 種類以上が展示されます!ワークショップも開催されます!
-
【2025年】室戸市で「第35回土佐室戸鯨舟競漕大会」(海の駅とろむ)|鯨舟競漕レース、バナナボート体験は飛び入り参加可能!子どもプール、クジラ料理の振る舞いがあります
-
【2025年】高知市で「見よう!知ろう!食中毒のこと」(イオンモール高知)|食品衛生クイズラリー、手の汚れを調べる体験ブース、手洗い×ダンス…食中毒を学んで防ごう!
-
【2025年】香美市で「川上様夏祭り」(美良布多目的運動広場など)|宝さがし、力自慢、マルシェ、ステージ、グルメ…ワークショップは高校生まで無料!
-
【2025年】高知市で「ワールドツアー in 高知」(オーテピア)|いろいろな国のブースを回って文化や生活を学ぼう!
-
高知市で「高知アニクリサマーキャンプ2025」(ドットコムプラザ帯屋町)|アニメデジタル作画、2・3コマアニメ体験、3Dスキャン…プロのクリエイターからアニメの仕事を学ぼう!〈PR〉
-
高知市で「クイズラリー ~寅彦先生を探せ!~」(寺田寅彦記念館)|めざせ「寅彦先生」博士!参加者には特製しおりがプレゼントされます
-
【2025年】四万十町で「第16回沈下橋夏祭り in 松葉川」(米奥小学校)|餅投げ、子ども相撲、お楽しみ抽選会、ファイヤーパフォーマンス…沈下橋にたいまつが点灯されます!
-
【2025年】高知城歴史博物館で「城博の夏休みキッズデー」|ちぎり絵うちわや竹の水鉄砲づくりなどのワークショップが楽しめます。保護者の1人の観覧料が無料です
-
【2025年】宿毛市で「はた・なんよ自然たんけん隊!」(宿毛まちのえき林邸など)|野遊び、水辺の自然で遊べるワークショップがいっぱい!肝試し、水遊び、竹ランタン作り、ミニマルシェなどが楽しめます
-
【2025年】四万十町で「第21回四万十大正あゆまつり」(大正新橋下の河原)|子ども限定の「四万十川の幸つかみどり」、餅投げ、お楽しみ抽選会、カヌー体験…夜は火振り漁や花火大会も!
-
【2025年】高知大丸で「KOCHI 文具の博覧会 mini ハッピーペーパーマーケット」|高知初開催!かわいい文具が大集合、オーダー製品も販売されます