-
イベント
高知市のソーレで「DV防止啓発講演会」|加害者がとらわれる「男らしさの病」とは?精神保健福祉士・斉藤章佳さんが語ります
-
イベント
【オンライン配信】女性の活躍応援講座「タイムマネジメントで、私の明日をブラッシュアップ」|自分らしくキャリアアップするには?時間の有効活用術を紹介します
-
イベント
【つむサポ講座】高知市で「小さな天使のための産着づくり」(ソーレ)|流産、死産を経験された方、小さなお子さんを亡くされた方が対象です
-
イベント
会場、オンラインで講演「パパ育休で社会が変わる!?~子育て支援の経済学~」|東京大学教授・山口慎太郎さんが「男性の育休」について語ります
-
子育て
子どもを性暴力から守るため、親ができることは?|性教育絵本「おしえて!くもくん」監修・小笠原和美さんの講演から紹介します
-
イベント
会場、オンラインで講演会「子どもを性暴力の被害・加害から守るために」|性教育絵本「おしえて!くもくん」を監修した小笠原和美さんが講演します
-
イベント
【つむサポ講座】高知市で「高知てるてるぼうずの会・小さな天使のための産着作り」|流産、死産を経験された方、小さなお子さんを亡くされた方が対象です
-
イベント
こうち男女共同参画センター「ソーレ」が「防災」をテーマにウェブアンケート
-
子育て
不機嫌な態度、無視…家庭内のモラルハラスメントから自分を守って|カウンセラー・高山直子さんが講演しました
-
イベント
高知市のソーレでDV防止啓発講演会|家庭内で行われる「モラハラ」とは?早く気付くため、理解を深めます
-
イベント
高知市のソーレで「女性のための就労支援セミナー」|ハラスメントとは?どう対応すればいい?事例から考えます
-
子育て
命と健康を守るため、防災を「日常化」させましょう|「女性防災プロジェクト」講座を受けてみた⑤