-
イベント
【2025年】南国市で「身近に感じる宇宙展」(海洋堂SpaceFactoryなんこく)|高知高専などが開発した人工衛星「KOSEN-1」、ロケット発射台ジオラマの展示や紹介…月面ロボットカー製作や宇宙エレベーター体験などワークショップも開催されます
-
イベント
【2025年6月】南国市で「ごめんteteマルシェvol.19」(海洋堂Space Factoryなんこく横の広場など)|クラフト小物が16店、グルメが11店並びます
-
イベント
南国市で「ものべおしごと体験博×ANA」(高知龍馬空港)|飛行機の点検・修理、受け付け業務、荷物の運搬…空港の仕事を学びます
-
子育て
【ココハレインタビュー】溝渕木材工業・溝渕大記さん|子どもたちに木に親しんでもらいたい!「どうぞのいす」を作るワークショップを進めています
-
イベント
【2025年】南国市で「まほろばクラブ南国フェスティバル~結2025~」(南国市立スポーツセンター)|いろいろなスポーツ体験や体力測定ができます!キッズの遊び場もあります
-
イベント
【2025年】南国市で「第8回ごめんな祭」(吾岡山文化の森)|日頃言えない「ごめんなさい」を叫ぼう!人間型抜きアトラクション、餅投げ、キッチンカーなどのグルメもあります
-
イベント
南国市で「のぶと嵩のおらんく展」(海洋堂 Space Factory なんこく)|朝ドラ「あんぱん」の企画展!衣装や小道具を展示。シーソーで写真撮影もできます
-
子育て
朝ドラ「あんぱん」のモデル・やなせたかしさんと暢さんが出会った高知新聞の「月刊高知」とは?暢さんの生い立ちは?|「やなせたかし はじまりの物語」で夫妻の歩み、秘蔵エピソードを紹介しています
-
イベント
【2025年】南国市で「れきみんの日」(高知県立歴史民俗資料館)|開館記念日で入館無料!「折り紙かぶと作り」「粘土でこいのぼり飾り作り」、クイズやグルメが楽しめます
-
イベント
【2025年】南国市で「第16回長宗我部フェス」(高知県立歴史民俗資料館)|鉄砲隊演武、甲冑あんぱん食い競争、スタンプラリー、グルメなどが楽しめます
-
イベント
【2025年】高知県立歴史民俗資料館で「第15回岡豊山さくらまつり」|やなせたかしさんデザインのキャラクター大集合!ステージショー、グルメを楽しもう
-
子育て
朝ドラ「あんぱん」のモデル・暢さんってどんな人?|やなせたかしさんとの出会いは高知新聞社!ドラマの見どころは?「あんぱん」担当記者に聞きました