手形、足形が桜や鯉のぼりに!|いの町紙の博物館で「手足形アートワークショップ」
 
                                                                                                        いの町幸町のいの町紙の博物館で 2021 年 4 月 24 日(土)、「手足形アートワークショップ」が開かれます。土佐和紙の台紙に、カラフルなインクで手形や足形を取り、桜や鯉のぼりに見立てた作品を作ります。初めての参加でも簡単に作れます。
対象は未就学児の親子で、0 歳から参加できます。定員は午前と午後の各回 4 組。参加費は 1500 円です。申し込みは電話かメールで、紙の博物館まで。
(記載されている内容は 2021 年 3 月 23 日時点のものです)
お子さん連れの方へ
- ベビーカーは館内で利用できます
- おむつ台は 1 階の多目的トイレにあります
- 授乳室を利用する際は、近くのスタッフに声を掛けてください
イベント概要
| イベント名 | 手足形アートワークショップ | 
|---|---|
| 運営 | petapeta-art 認定インストラクター 岡本雅子 さん | 
| 開催期間 | 2021 年 4 月 24 日(土) | 
| 開催場所 | いの町紙の博物館(高知県吾川郡いの町幸町 110-1) | 
| 電話番号 | 088-893-0886 | 
| 利用時間 | 10:00~、13:00~(約 2 時間) | 
| ご利用方法 | 対象:未就学児の親子 | 
| 駐車場 | あり | 
| URL | https://kamihaku.com/ | 
 
                 
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                            