イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】高知市で「赤十字運動月間啓発イベント」(おまち多目的広場)|応急手当体験やガレキ踏み体験で学び、災害に備えよう!綿菓子配付や子ども救護服体験もあります

【2025年】高知市で「赤十字運動月間啓発イベント」(おまち多目的広場)|応急手当体験やガレキ踏み体験で学び、災害に備えよう!綿菓子配付や子ども救護服体験もあります

高知市追手筋 2 丁目のおまち多目的広場で 2025 年 4 月 26 日(土)、「赤十字運動月間啓発イベント」が開かれます。

応急手当体験やガレキ踏み体験で災害への備えを学びます。子ども向けに、救護服を着る体験や救急車の展示、着ぐるみとの記念撮影、綿菓子配付などがあります。

当日は啓発パレードも行われます。中央公園北口を 14:00 にスタートし、ひろめ市場まで商店街を歩きます。おまち多目的広場に到着後は、土佐女子中高吹奏楽部の演奏が披露されます。

(記載されている内容は 2025 年 4 月 21 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 令和 7 年度 赤十字運動月間啓発イベント
運営 日本赤十字社高知県支部
開催期間 2025 年 4 月 26 日(土)
開催場所

おまち多目的広場(高知市追手筋 2 丁目 1-7、オーテピア横の西敷地)

電話番号 088-872-6295
利用時間

13:00~15:00

ご利用方法
  • 入場無料
  • 体験は無料で当日受け付けです。
  • 雨天中止。前日 16:00 に高知県支部のホームページに開催の有無が掲載されます。
  • 子ども救護服のサイズは 100cm、140cm、Sサイズです。
  • パレードは、中央公園北口を 14:00 にスタートします。
駐車場

近隣の有料駐車場をご利用ください。

URL https://www.jrc.or.jp/chapter/kochi/about/topics/2025/0407_046392.html

マップ

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る