【2025年】南国市で「高知大学物部キャンパス一日公開」|海洋コアセンターの公開、ミカン狩り、スーパーボール作り…物部キャンパスの研究を体験!グルメも販売されます

南国市物部乙の高知大学物部キャンパスで 2025 年 11 月 1 日(土)、「高知大学物部キャンパス一日公開」が開かれます。
海洋コアセンターの公開、ミカン狩り、サツマイモ掘り、スーパーボール作りや植物の細胞観察など、体験や展示を通して物部キャンパスの教育研究活動や施設が紹介されます。
学生・学内団体がトンチーズアメリカン、焼きナス、あかうし焼きそばなどのグルメを販売。学外団体も出店します。
(記載されている内容は 2024 年 10 月 18 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | 高知大学物部キャンパス一日公開 |
---|---|
運営 | 高知大学農林海洋科学部 物部総務課 |
開催期間 | 2025年11月1日(土) |
開催場所 |
高知大学物部キャンパス(高知県南国市物部乙 200) |
電話番号 | 088-864-5114 |
利用時間 |
9:00~15:00 |
駐車場 |
キャンパス内への車の乗り入れはできません。物部キャンパス正門前のグラウンドが臨時駐車場です。 |
URL | https://www.instagram.com/agrimar_fs.kochiuniv/?hl=ja |
マップ
詳細情報
物部キャンパスの農作物なども販売されます
会場では物部キャンパスで作られた農作物なども販売されます。
「みかん狩り」「ほりほりサツマイモ体験」「薪ストーブ体験と焼き芋づくり」は参加費が必要です。

この記事の著者

ココハレ編集部
部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。