イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】香南市の高知県立のいち動物公園で「開園記念日イベント」|動物の絵ハガキ作り、クイズラリー…日替わりで「のいちdeどうぶつ体操♪」「さわる動物園」などが楽しめます

【2025年】香南市の高知県立のいち動物公園で「開園記念日イベント」|動物の絵ハガキ作り、クイズラリー…日替わりで「のいちdeどうぶつ体操♪」「さわる動物園」などが楽しめます

香南市野市町の高知県立のいち動物公園で 2025 年 11 月 1 日(土)~ 3 日(月・祝)、「開園記念日イベント」が開かれます。

動物の絵はがき作り、スマホでクイズラリーなどが楽しめます。

2 日(日)、3 日(月・祝)は入り口ゲート前で「ヤムヤムマルシェ」が開かれ、キッチンカーや屋台が並びます。

日替わりイベント

  • 1 日(土)…「さわる動物園」
  • 2 日(日)…「ダンちゃん・マキコちゃんと記念撮影」「園長と散歩」
  • 3 日(月・祝)…「のいち de どうぶつ体操♪」

(記載されている内容は 2025 年 10 月 21 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 高知県立のいち動物公園 開園記念日イベント 2025
運営 公益財団法人高知県のいち動物公園協会(高知県立のいち動物公園)
開催期間 2025 年 11 月 1 日(土)~ 3 日(月・祝)
開催場所

高知県立のいち動物公園(高知県香南市野市町大谷 738)

電話番号 0887-56-3509
利用時間

開園時間:9:30~17:00(最終入園:16:00)

ご利用方法

雨天決行。

  • 入園料:大人 470 円、18 歳未満・高校生以下は無料です。開園記念日の 11 月 3 日(月・祝)も入園料が必要です。

※日替わりイベントなどはこの記事下の「詳細情報」チラシなどをご覧ください。

駐車場
  • 駐車場:あり(普通車約 280 台、バス 10 台)。無料です。
  • 無料シャトルバス:11 月 3 日(月・祝)のみ運行します。のいち駅発着で、高知県立青少年センターを経由します。
URL https://noichizoo.or.jp/event/entry-1492.html

マップ

詳細情報

11/2(土)、3日(日)は屋台やキッチンカーも並びます

動物の絵はがき作りは 3 日間行われます。どうぶつ科学館 1 階で 9:30~16:30、各日先着 300 人です。

2 日(日)、3 日(月・祝)の「ヤムヤムマルシェ」では唐揚げ、焼きそば、カツサンド、クレープ、焼き菓子などが販売されます。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る