「立版古」を知っていますか?|いの町紙の博物館で企画展
「立版古(たてばんこ)~元祖日本のペーパークラフト展~」が 2020 年 9 月 9 日(水)から、吾川郡いの町のいの町紙の博物館で開かれます。10 月 4 日(日)まで。
立版古とは、紙に描かれた人物や風景の絵を切り抜き、組み立てて遊ぶおもちゃ絵の一種です。「日本のペーパークラフトの元祖」とも言われ、江戸時代から昭和初期にかけて流行しました。
会場には、椙本神社が所蔵する明治時代の作品 7 点と、昭和 59 年の黒潮博覧会時に復元された 9 点が展示されます。歌舞伎を題材にしたものが多く、大きいものは 50~60 センチほど。当時はろうそくの光で作品を鑑賞していたことから、部屋を薄暗くしてLEDライトの光で作品を鑑賞し、当時の様子を再現します。
(記載されている内容は 2020 年 8 月 25 日時点のものです。画像は主催者の提供です)
お子さん連れの方へ
ベビーカーは館内で利用できます。
おむつ台は 1 階の多目的トイレにあります。
授乳室を利用する際は、近くのスタッフに声を掛けてください。
イベント概要
イベント名 | 立版古~元祖日本のペーパークラフト展~ |
---|---|
運営 | いの町紙の博物館 |
開催期間 | 2020 年 9 月 9 日(水)~ 10 月 4 日(日) |
開催場所 |
いの町紙の博物館(高知県吾川郡いの町幸町 110-1) |
電話番号 | 088-893-0886 |
利用時間 |
9:00~17:00(最終入館は 16:30) |
ご利用方法 |
入館料:大人 500 円、小中高校生 100 円 |
駐車場 |
無料 |
URL | https://kamihaku.com/ |