イベント
アイコン:おでかけスポット

自然の中で食べて、遊んで、楽しもう!|越知町で「おちまちそとあそび」

自然の中で食べて、遊んで、楽しもう!|越知町で「おちまちそとあそび」

豊かな自然の中で遊ぶ「おちまちそとあそび」が 2020 年 11 月 14 日(土)、15 日(日)、高岡郡越知町の宮の前公園で開かれます。フードやドリンク、雑貨などを販売するお店が 2 日間で約 30 店出店します。ワークショップは親子で参加でき、オリジナルの作品が作れます。TSUTAYA中万々店による「出張本屋さん」も開催。子ども向けの絵本などを販売する予定です。

(記載されている内容は 2020 年 11 月 9 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 おちまちそとあそび
運営 越知町
開催期間 2020 年 11 月 14 日(土)、15 日(日)
開催場所

宮の前公園(高知県高岡郡越知町越知丙 734-1)

電話番号 090-3787-5988(松田さん)
その他の連絡先

0889-26-1164(越知町役場 企画課)

利用時間

11:00~15:00

ご利用方法

テーブルなどの設置はありません。レジャーシートやマイバックの持参を呼び掛けています

駐車場

無料。約 700 台駐車できます

URL https://www.facebook.com/ochimachisotoasobi/

マップ

詳細情報

約 30 店のショップが大集合。カヌー体験などのワークショップもあります

食べ物やドリンク、グッズ販売など 2 日間で約 30 店のショップが出店します。

ワークショップでは高知県産ヒノキを使ったジオラマ工作教室や、カナディアンカヌー体験などができます。当日受け付けで、それぞれ定員や料金、開始時間が異なります。

【15 日】子育て中のお父さん、お母さん向け。俵万智さんの歌集朗読を聞きませんか

15 日(日)はRKC高知放送アナウンサーの井津葉子さんによる、俵万智さんの歌集朗読があります。子育て中だからこそ共感できる詩や、子ども時代を懐かしむ詩を聞いて癒されませんか。時間は 11:30~、13:00~、14:00~の 3 回です。

数量限定で俵万智さんのサイン本の販売や、詩の展示もあります。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る