掘って、学んで、考えて|高知市で「~SDGsを学ぶ~親子で!タケノコ掘り体験!」

小学生以上の親子が対象の「~SDGsを学ぶ~親子で!タケノコ掘り体験!」が 2021 年 4 月 25 日(日)、高知市重倉の相愛で行われます。タケノコ掘りやあく抜きを体験し、タケノコの特徴やタケノコの今と昔についてクイズ形式で学びます。採ったタケノコは持ち帰れます。
体験は午前と午後の 2 回。定員は各回 5 組です。参加費は親子 2 人で 1000 円。電話かメールで申し込んでください。定員まで残りわずかです!
(記載されている内容は 2021 年 4 月 8 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | ~SDGsを学ぶ~親子で!タケノコ掘り体験! |
---|---|
運営 | 相愛 |
開催期間 | 2021 年 4 月 25 日(日) |
開催場所 | 集合、解散:相愛(高知県高知市重倉 266-2) |
電話番号 | 088-846-6706 |
利用時間 | 午前の部:9:00~12:00 午後の部:14:00~17:00 |
ご利用方法 | 対象:小学生以上の親子(保護者 1 人につき子ども 2 人まで) 定員:各部 5 組 参加費:親子 2 人で 1000 円 持ち物:飲み物、軍手、帽子、マスク、タケノコを持ち帰るための丈夫で大きな袋。汚れてもよい長袖、長ズボン、運動靴か長靴で来てください 申し込み:電話かメール(a.matsuoka@soai-net.co.jp)で申し込みを受け付けています |
駐車場 | あり |
URL | https://www.facebook.com/soainet/?ref=page_internal |