イベント
アイコン:おでかけスポット

高知市でオペラ「ルドルフとイッパイアッテナ」(高知市文化プラザ「かるぽーと」)| 1987年に出版され、たくさんの人に愛される黒猫「ルドルフ」の物語。子どもも楽しめるオペラです

高知市でオペラ「ルドルフとイッパイアッテナ」(高知市文化プラザ「かるぽーと」)| 1987年に出版され、たくさんの人に愛される黒猫「ルドルフ」の物語。子どもも楽しめるオペラです

子ども向けのオペラ「ルドルフとイッパイアッテナ」が 2025 年 5 月 6 日(火・振替休日)、高知市九反田の高知市文化プラザ「かるぽーと」で上演されます。

オペラシアターこんにゃく座の公演。高知市こども劇場の特別例会で、会員・非会員に関係なく鑑賞できます。

「ルドルフとイッパイアッテナ」は 1987 年に出版さました。都会の片隅で生きる黒猫の「ルドルフ」たちが描かれ、たくさんの人々に愛されています。

チケットは高知市こども劇場、かるぽーとミュージアムショップ、ローソンチケットなどで販売されています。

(記載されている内容は 2025 年 4 月 7 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 高知市こども劇場特別例会「ルドルフとイッパイアッテナ」
運営 主催:NPO法人高知市こども劇場、公益財団法人高知市文化振興事業団
開催期間 2025 年 5 月 6 日(火・振替休日)
開催場所

高知市文化プラザかるぽーと・四国銀行ホール(旧 大ホール)(高知県高知市九反田 2-1 )

電話番号 088-879-7160(高知市こども劇場)
利用時間

開場 17:00 、開演 17:30
上演時間は 1 時間 40 分です。途中休憩があります。

ご利用方法
  • 入場料:全席自由。大人 3000 円(当日 3500 円)、高校生以下 2000 円(当日 2500 円)。0 歳からチケットが必要です。
  • チケット販売:ローソンチケット、高知市こども劇場事務所、かるぽーとミュージアムショップ、高知県立美術館ミュージアムショップ、高知県立県民文化ホール、TSUTAYA中万々店
駐車場

地下有料駐車場や周辺の有料駐車場を利用してください

URL https://www.npokgkochi.com/archives/32446

マップ

詳細情報

子どもたちに元気と勇気と希望を!黒猫「ルドルフ」が都会のボス猫「イッパイアッテナ」に出会う物語です

「ルドルフとイッパイアッテナ」は黒猫「ルドルフ」が都会のボス猫「イッパイアッテナ」に出会い、野良猫生活を始める物語です。あらすじはこちら。

ある日、黒ねこのルドルフは、魚屋さんに追いかけられて飛び乗ったトラックで見知らぬ土地へと運ばれてしまった。

そこで出会ったのが大きなトラねこ“イッパイアッテナ”。

ルドルフはイッパイアッテナに、野良でいきていくためのいろいろなことを教えてもらう。

その待ちには飼い猫ブッチーと、宿敵・飼い犬のデビルがいた!

 

オペラ「ルドルフとイッパイアッテナ」では 4 人の俳優とピアニストが出演。都会の片隅に生きる猫たちの世界を舞台で表現します。「これからを生きる子どもたちに元気と勇気と希望を手渡したい」とメッセージを寄せています。

「ルドルフとイッパイアッテナ」がオペラに(写真は主催者の提供です)
「ルドルフとイッパイアッテナ」がオペラに(写真は主催者の提供です)
「歌役者」の皆さんが歌い、語り、演じます
「歌役者」の皆さんが歌い、語り、演じます

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る