南国市で「のぶと嵩のおらんく展」(海洋堂 Space Factory なんこく)|朝ドラ「あんぱん」の企画展!衣装や小道具を展示。シーソーで写真撮影もできます

NHKの連続テレビ小説「あんぱん」の世界を楽しむ企画展「のぶと崇のおらんく展」が 2025 年 4 月 26 日(土)から、南国市大埇甲の海洋堂 Space Factory なんこくで開かれます。
ドラマの撮影で使用された衣装や小道具、収録スタジオを再現したミニチュアなどが展示されます。2026 年 2 月 8 日(日)まで。
ヒロインの今田美桜さんや北村匠海さんが高知でクランクインした様子や、やなせさんゆかりの地を巡る映像の上映もあります。ドラマに登場するシーソーの展示では、座って写真撮影ができます。
(記載されている内容は 2025 年 4 月 25 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | ~連続テレビ小説ドラマ展~ のぶと崇のおらんく展 |
---|---|
運営 | 主催:南国市 |
開催期間 | 2025 年 4 月 26 日(土)~ 2026 年 2 月 8 日(日) |
開催場所 |
海洋堂 Space Factory なんこく・3 階企画展示室(高知県南国市大埇甲 1623-3 ) |
電話番号 | 088-864-6777(海洋堂 Space Factory なんこく) |
利用時間 |
10:00~18:00(最終入館 17:30 ) |
ご利用方法 |
|
駐車場 |
あり |
URL | https://kaiyodo-sfn.jp/news/1608/ |
マップ
詳細情報
今田美桜さん、北村匠海さんの衣装も展示されます
「のぶと嵩のおらんく展」は朝ドラ「あんぱん」にちなんだ企画展です。朝田のぶ役の今田美桜さん、柳井嵩役の北村匠海さんが着用した衣装などが展示されます。
朝ドラ「あんぱん」衣装や小道具、スタジオ再現ミニチュアなど展示 「のぶと嵩のおらんく展」海洋堂SFで4/26から 南国市

(高知新聞 2025 年 4 月 25 日掲載)
南国市の海洋堂スペースファクトリー(SF)なんこくで26日、やなせたかしさん夫妻をモデルにしたNHK連続テレビ小説「あんぱん」の企画展「のぶと嵩(たかし)のおらんく展」が開幕する。撮影で使用された衣装や小道具、収録スタジオを再現したミニチュアなどを展示しており、来年2月8日まで。26日午前9時半からは幼少期役を演じた永瀬ゆずなさんと木村優来さん、市観光大使の三山ひろしさんによるトークショーなどが行われる。

少年期を南国市の後免地域で過ごしたやなせさんは晩年、母校の後免野田小学校との交流を機に同市を積極的に後押し。「ハガキでごめんなさい全国コンクール」を企画するなどした。
「おらんく展」では、ヒロインの「朝田のぶ」を演じる今田美桜さんと、やなせさんがモデルの「柳井嵩」を演じる北村匠海さんのインタビューを交えて芸西村の琴ケ浜でのクランクインの様子や、2人が南国市のやなせさんゆかりの地を巡る映像が上映される。
続きは高知新聞PLUSでご覧ください。
朝ドラ「あんぱん」衣装や小道具、スタジオ再現ミニチュアなど展示 「のぶと嵩のおらんく展」海洋堂SFで4/26から 南国市
この記事の著者

ココハレ編集部
関連記事[子育て]
-
朝ドラ「あんぱん」のモデル・暢さんってどんな人?|やなせたかしさんとの出会いは高知新聞社!ドラマの見どころは?「あんぱん」担当記者に聞きました
-
朝ドラ「あんぱん」のモデル・やなせたかしさんと暢さんが出会った高知新聞の「月刊高知」とは?暢さんの生い立ちは?|「やなせたかし はじまりの物語」で夫妻の歩み、秘蔵エピソードを紹介しています
-
【随時更新】2025年春の朝ドラ「あんぱん」はアンパンマンの作者・やなせたかしさんと暢さん夫妻がモデルです|ヒロインは今田美桜さん!やなせさん役は北村匠海さん!3/31(月)に放送スタート!
-
2025年朝ドラ「あんぱん」が高知でクランクイン!|主演の今田美桜さん、北村匠海さんが高知新聞社を訪れました!