【2025年】高知市で「土佐の豊穣祭 in とさのさと」|各地域のマルシェやフェア、山北みかんフェスティバル、ゆず祭り…週末ごとにイベントが開催されます

「土佐の豊穣祭 in とさのさと」が 2025 年 9 月 27 日(土)から、高知市北御座の「JAファーマーズマーケットとさのさと」と「とさのさとアグリコレット」で始まります。
12 月 13 日(土)までの期間中、週末ごとに「幡多フェア」「ご当地マルシェ」「山北みかんフェスティバル」「ゆず祭り」などが開かれ、県内各地から選りすぐりのグルメ、食材が集まります。
「土佐の豊穣祭 2025」まとめはこちら
(記載されている内容は 2025 年 9 月 16 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | 土佐の豊穣祭 in とさのさと |
---|---|
運営 | とさのさと |
開催期間 | 2025 年 9 月 27 日(土)~12 月 13 日(土) |
開催場所 |
|
電話番号 | 088-884-8109(とさのさと) |
ご利用方法 |
入場無料。 |
駐車場 |
無料。約 300 台 |
URL | https://tosanosato.jp/blog/event/001645..html |
マップ
詳細情報
抽選会、ワークショップ、段ボール迷路、木を使用したボールプールなど!
9 月 27 日(土)、28 日(日)は「幡多フェア」。出店のほか、サイコロ抽選会、ひのきのコサージュ作り、すなびスタンプワークショップなどが楽しめます。博多フェアはこちら(公式サイト)
11 月 8 日(土)の「第 3 回協同組合フェスタ」では、段ボール迷路や木を使用したボールプールなどが予定されています。

「土佐の豊穣祭 2025」は県内 8 会場で開かれます。高知市の東洋電化中央公園の「土佐國美味集結」は 10 月 24 日(金)~ 26 日(日)。
「土佐の豊穣祭 2025 」まとめはこちら

この記事の著者

ココハレ編集部
部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。