イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】高知市で「むろと海洋深層水マルシェ」(おまち多目的広場)|海洋深層水の飲み比べ、塩詰め放題、ハーブ塩作り体験、防災食の試食コーナー…はちきん地鶏やジェラートなども販売されます

【2025年】高知市で「むろと海洋深層水マルシェ」(おまち多目的広場)|海洋深層水の飲み比べ、塩詰め放題、ハーブ塩作り体験、防災食の試食コーナー…はちきん地鶏やジェラートなども販売されます

高知市追手筋 2 丁目の大旺新洋おまち多目的広場で 2025 年 10 月 26 日(日)、「むろと海洋深層水マルシェ」が開かれます。

室戸海洋深層水の飲み比べ、塩の詰め放題、ハーブ塩作り体験、マイクロスコープで塩の結晶を観察する体験などが楽しめます。

海洋深層水を使った塩、こんにゃく、塩ジェラートのほか、うどん、はちきん地鶏のスティックフライ、焼き菓子、木工品などが販売されます。

防災食の試食コーナーは先着 400 人です。

(記載されている内容は 2025 年 10 月 20 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 ごくっと丸ごと むろと海洋深層水マルシェ
運営 主催:室戸市
開催期間 2025 年 10 月 26 日(日)
開催場所

大旺新洋おまち多目的広場(高知県高知市追手筋 2 丁目 1-7 )

電話番号 0887-22-5154(室戸市役所 産業振興課)
利用時間

7:00~15:00

ご利用方法

入場無料、小雨決行。
※塩詰め放題、試食、体験などはこの記事下の「詳細情報」をご覧ください。

駐車場

周辺の有料駐車場を利用してください。

URL https://www.city.muroto.kochi.jp/

マップ

詳細情報

塩詰め放題は無料整理券が必要です

深層水塩詰め放題への参加は、無料整理券が必要です。配布は 9:00、12:00 の 2 回行われ、それぞれ先着 250 人。体験時間は 9:00~14:30 です。

防災食試食コーナーは深層水の保存水を使ったおかゆやドライカレー、エビピラフなどが試食できます。7:00 から先着 400 人です。

出店ブースで 300 円以上購入すると、チケットが 1 枚もらえます。チケット 1 枚でオリジナルハーブ塩作り体験、2 枚で抽選会に参加できます。

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る