【2025年】四万十市で「しまんと黒尊むらまつり」(黒尊親水公園)|じゃんけん大会、マイ箸作り、クリスマスリース作り、餅つき体験…グルメも並びます
四万十市西土佐奥屋内の黒尊親水公園で 2025 年 11 月 15 日(土)、紅葉を楽しむ「しまんと黒尊むらまつり」が開かれます。
じゃんけん大会、マイ箸作り、クリスマスリース作り、餅つき体験のほか、紅葉狩りツアーが行われます。
アユの塩焼き、ばらずし、お弁当、お餅、アイスクリンなどグルメが 8 店並びます。「くろそん手帖」やポロシャツなどのグッズも販売されます。
(記載されている内容は 2025 年 11 月 7 日時点のものです)
イベント概要
| イベント名 | しまんと黒尊むらまつり |
|---|---|
| 運営 | 主催:しまんと黒尊むら、四万十くろそん会議 |
| 開催期間 | 2025 年 11 月 15 日(土) |
| 開催場所 |
黒尊親水公園(高知県四万十市西土佐奥屋内) |
| 電話番号 | 0880-52-1111(四万十市役所 西土佐総合支所 地域企画課) |
| 利用時間 |
10:00~15:00 |
| ご利用方法 |
入場無料。 |
| 駐車場 |
あり。 |
| URL | https://www.city.shimanto.lg.jp/soshiki/26/13132.html |
マップ
関連記事[子育て]
関連記事[イベント]
-
【2025年11月】佐川町で「さかわでマルシェ」(まきのさんの道の駅・佐川)|牛串、カツオのガパオライス、アクセサリー、布小物、猫モチーフのアイテム…まきにゃんも登場します
-
【2025年】いの町で「体験の国 ほのほの王国」(グリーン・パークほどの)|ものづくり、お仕事体験…20以上の体験メニューが登場!働く車も大集合!グルメも並びます
-
高知市で「ものメッセKOCHI 2025」(高知ぢばさんセンター)|器具の組み立てや実装、溶接、鋳物…高知のものづくりを体験してみませんか?
-
【2025年】高知市で「第54回ふるさとまつり」(鏡川河畔みどりの広場)|四万十川の天然鮎の塩焼き、土佐あかうしの牛串、ふるさと大鍋コーナー…23市町村、4団体の自慢のグルメが集結!