-
【2024年11月】高知市で「YELLフェス(エールフェス)」(さくらパーク)|グルメ、音楽ライブ、お菓子まき…土曜夜市で人気の大パチンコも登場します
-
南国市で「星瞬祭(第 37 回高専祭)」(高知工業高等専門学校)|学生による演奏や模擬店、お化け屋敷などの出店があります
-
高知市で「ふれあい水族館&開運!ふわふわ遊具」(高知新聞住宅総合展示場ライム)|おとどちゃんがやって来る!ドクターフィッシュ体験、ぜんざいの振る舞い、黒毛和牛が当たるスタンプラリーがあります〈PR〉
-
宿毛市で「肉フェス」(道の駅すくもサニーサイドパーク)|窪川牛入りハンバーガー、肉巻きおにぎり、宿毛ケンボロー豚の角煮…バーベキューもできます
-
【2024年】いの町で「体験の国 ほのほの王国」(グリーン・パークほどの)|ものづくり、アナウンサー、DJ…20以上の体験メニューが登場!働く車も大集合します
-
芸西村で「カシオワールドオープン・ゴルフ観戦ツアー&スナッグゴルフ体験」|石川遼選手のプレーを間近で観戦!ゴルフゲーム・スナッグゴルフに挑戦します〈PR〉
-
【2024年】高知市で「江ノ口地区こそサポまつり」(比島交通公園)|ゲーム、工作、昔遊びで楽しもう!スタンプラリーもあります
-
【2024年】高知市で「いーな らいーな たのしいな」(高知市南部健康福祉センター)|南地区の8保育園が参加。ゲーム、運動遊び…スタンプを集めよう!
-
【2024年】土佐市の「つなーで」で「こども映画祭」|「西遊記」「長靴をはいた猫」などアニメ4作品が35ミリフィルムで上映されます
-
【2025年】宿毛市で「第5回すくも文旦サニーサイドマルシェ」|文旦グルメ、文旦早むき大会、文旦のへたフリスビー大会…文旦のイベントやグルメが盛りだくさん!
-
【2024年】いの町紙の博物館で「夜の紙博」|光る森に今年のテーマ「曲線」が加わります
-
【2024年】四万十市で「幡多山もりフェス」(四万十川左岸河川敷)|グルメ、丸太早切りバトル、ワークショップ…木のおもちゃコーナーも楽しめます