-
いの町、土佐市で「Witchcraft Market」(紙の博物館、つなーで)|ハンドメイド雑貨やアクセサリーを販売します
-
【2023年】高知市で「高知城花回廊」|花と光の演出で夜のお城が彩られます
-
【2023年】四万十市で「菜の花まつり」(入田ヤナギ林)|期間中の土日にイベント開催!360度菜の花のフォトスポット、ピクニックエリアもあります
-
【2023年】高知県立歴史民俗資料館で「第13回岡豊山さくらまつり」|桜の木500本の景色を楽しもう!ステージイベントやグルメブースもあります
-
高知県立文学館で「柴田ケイコ展~ちゃかぽこカーニバル~」|「おいしそうなしろくま」「ドーナツペンタくん」「めがねこ」…人気絵本の原画を展示します
-
高知市で「さくらまつり」(さくらパーク)|国分川沿いの新お花見スポット!3/26は「土佐のパンフェス」開催
-
【定員に達しました】2023年度「記念新聞撮影会」参加者募集|ご家族の記念にいかがですか
-
日高村で「村の駅新緑まつり」(村の駅ひだか)|日高村の新茶、トマト、もへい餅を味わおう!「キッズ自転車教室」もあります
-
【2023年】黒潮町で「第35回Tシャツアート展」|「海辺のお店やさん」「ビーサン飛ばし大会」…美しい風景作品と日替わりイベントを楽しもう!
-
いの町紙の博物館で「マユムスビ~不思議な森へダイボウケン~」|巨大な繭に入ってみよう!
-
高知市で「高知ファイティングドッグス公式戦『防災DAY』」(高知球場)|消防車や救急車、しんじょう君が登場!県内の小学生は観戦無料です
-
【2023年】佐川町で「牧野富太郎博士生誕祭」|音楽でお祝い!草花の巨大バースデーケーキ、くろしおくんも登場します