高知市で「みる・きく・さわる 日本の武器『杖』を体験しよう!」(高知県立武道館)|小学生が対象で、参加無料です
 
                                                                                                        高知県立高知城歴史博物館の「みる・きく・さわる 日本の武器『杖』を体験しよう!」が 2024 年 5 月 4 日(土・祝)、高知市丸ノ内 1 丁目の高知県立武道館で開かれます。
「杖(じょう)」は日本に古くから伝わる武器で、杖を使った武道を「杖道(じょうどう)」といいます。「人を傷つけずに自分の身を守る」という考え方の武道で、イベントでは実際にいくつかの形を体験できます。
体験は小学生が対象で、定員は 20 人。参加は無料です。申し込みは 4 月 22 日(月)まで受け付けています。
(記載されている内容は 2024 年 4 月 17 日時点のものです)
イベント概要
| イベント名 | みる・きく・さわる 日本の武器「杖」を体験しよう! | 
|---|---|
| 運営 | 高知県立高知城歴史博物館 | 
| 開催期間 | 2024 年 5 月 4 日(土・祝) | 
| 開催場所 | 高知県立武道館(高知県高知市丸ノ内 1 丁目 8-3) | 
| 電話番号 | 088-871-1600 | 
| 利用時間 | 10:30~12:00 | 
| ご利用方法 | ■対象:小学生 | 
| 駐車場 | あり | 
| URL | https://www.kochi-johaku.jp/program/7529/ | 
 
                 
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
            
         
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                    