- 
                                
                                      高知市で「桂浜 海のハロウィン」(桂浜公園)|ライトアップ、限定グルメ、仮装コンテスト…各日200基のスカイランタンが空に浮かびます
- 
                                
                                      高知市で「第74回黒潮祭」(高知大学朝倉キャンパス)|よさこい演舞、出店、謎解き…2日(土)にお笑いトリオ「トンツカタン」のステージがあります
- 
                                
                                      【2024年】高知市で「あつまれ♪こども劇場 つながるマルシェ」(高知 蔦屋書店)|雑貨、グルメ、遊びコーナーで楽しもう!「つむサポ講座」でライブも開催します
- 
                                
                                      【2024年】高知市のソーレで「DV防止啓発講演会」|DV被害者や子どもたちはどのように回復していく?臨床心理士・公認心理師の宇治和子さんが語ります
- 
                                
                                      【2024年11月】本山町で「ネイチャーゲーム&『どうぞのいす』作り」(モンベルアウトドアヴィレッジ本山)|ネイチャーゲームを楽しみ、絵本「どうぞのいす」に登場する木の椅子を作ります
- 
                                
                                      安芸市で「ペーパークラフト教室」(安芸市立歴史民俗資料館)|「とさでん交通600形」、DMV、土佐くろしお鉄道の車両を作成!先着20人です
- 
                                
                                      香美市で「こうち木育ひろば」(香美市立図書館かみーる)|木のおもちゃ、森のクイズラリー、森のおはなし会…木や竹を使ったものづくりも楽しめます
- 
                                
                                      【募集を延長しました】2024年度「記念新聞撮影会」参加者募集|ご家族の記念にいかがですか
- 
                                
                                      【2024年】室戸市で「室戸海洋深層水フェスタ」(高岡漁港ふれあい公園)|深層水バスボールづくり、深層水水鉄砲的当て、クイズ大会…深層水について楽しみながら学べます
- 
                                
                                      【締め切りました】高知市で「にゅーすけ電車でトリック・オア・トリート!」|ココハレ初・ハロウィンイベントの参加者募集!仮装してハロウィン電車に乗ろう!
- 
                                
                                      【2024年】高知市で「おまちで発表会」(帯屋町商店街)|商店街のステージで、子どもたちによるパフォーマンスが披露されます
- 
                                
                                      本山町で「土佐の豊穣祭 in 嶺北 肉肉カーニバル」(吉野川ふれあい広場)|嶺北グルメを味わおう!先着500人に「土佐天空の郷」のおにぎりが配られます
