-
【2024年】土佐市で「第24回宇佐大鍋まつり」(宇佐しおかぜ公園)|ウルメのつみれ汁の振る舞いやマグロの解体ショーがあります
-
高知市で「交通安全DAY」(高知球場前広場)|パトカーや白バイの乗車体験、動体視力チェック…スタンプを集めてお菓子のつかみ取りをしよう!
-
【2024年】高知県立のいち動物公園で「のいち de エンジョイ!GW」|クイズラリー、カブトムシ教室、グルメ…日替わりで楽しめます!
-
【2024年4月】高知市で「おもちゃの広場 おもちゃまつり春」(朝倉ふれあいセンター)|木のおもちゃ、グッドトイで遊びませんか?木工ワークショップもあります
-
高知市で「小学生水泳教室」(高知市総合体育館)|水泳が苦手な市内の小学生が対象です
-
南国市で「シルバニアファミリーポップアップパーク」(海洋堂 Space Factory なんこく)|大きな人形と撮影できるフォトスポットが登場!入場無料です
-
【2024年】安芸市で「第49回内原野つつじ祭り」(内原野公園)|4/14(日)に「手づくり登り窯フェスタ」も開催されます
-
高知市で「音楽と絵本による子育てサロン グーチョキパー」(カフェサロン・カプリ)|読み聞かせとピアノ演奏を楽しみます
-
四万十町で「第21回よってこい四万十」(こいのぼり公園)|こいのぼりのペーパークラフトや、動物とのふれあいコーナーも楽しめます
-
土佐清水市で「漁師展」(足摺海洋館SATOUMI)|映像や漁具、解説パネルなどで漁師の仕事を紹介。GWイベントもあります
-
【2024年】高知市の中央公園で「こうち春花まつり」|音楽ライブ、王様戦隊キングオージャーショー、ふれあい動物園…グルメやワークショップも楽しめます
-
【2024年】南国市、香南市、香美市で「南国I.C.わくわくゾーンスタンプラリー」|観光施設7カ所を回り、プレゼントに応募を!