-
四万十市で「第2回しまんと西土佐あゆフェス」(道の駅よって西土佐)|「鮎カツバーガー」「鮎だしとろろごはん」「鮎ソフト」…12種類のアユ料理が登場!全品300円、各100食限定です
-
【2024年6月】大豊町で「お山のてづくり市」(JA高知県れいほく新柚子加工施設の隣接広場)|おいしいもの、すてきなもの…30ブース以上並びます
-
室戸市で「むろとの日 映画祭」(室戸市中央公園相撲場)|「でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード」「漁港の肉子ちゃん」を上映。参加費無料です
-
【2024年4~6月】高知市で「龍馬に大接近」(桂浜公園)|展望台がリニューアル!龍馬像巨大顔出しパネルもあります
-
高知市で「親子ふれあいスイミング」(高知市東部総合運動場)|2~3歳児とその保護者が対象です
-
いの町紙の博物館で「はじめての切り絵」|切り絵の基本を学ぼう!小学5年生以上が対象です
-
【2024年】高知市で「第76回高知市展こどもアートまつり あなたダビンチ ぼくピカソ」(かるぽーと前広場など)|「筆と遊ぼう」「せっこうおにぎり」…10ブースでアートが楽しめます
-
南国市で「ダンボール女子アートワーク」(海洋堂 Space Factory なんこく)|段ボールクリエイター・大野萌菜美さんの作品が約30点展示されます
-
高知県民文化ホール(オレンジ)で「映画おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」が上映されます
-
お菓子つかみや射的、スノーピークギアを体験!ベビーマッサージ教室、バードカービング教室は予約制です|高知市で「わっとFES」〈PR〉
-
【2024年6月】香美市で「キッズフォレスト」(高知県立甫喜ケ峰森林公園)|植物や生き物を観察したり、ブランコに乗ったり、森の中でのんびり遊びませんか?
-
【2024年】高知市の中央公園で「水のふるさとフェスティバル」|学んで遊べる無料の体験ブースや、ミニSL、バックホーに乗車体験できます