-
高知市で「坂本龍馬像生誕祭」(桂浜公園)|体長20メートルのクジラカイトを打ち上げ!25日(土)に中学生までが対象の大写生大会があります
-
【2024年5月】高知市で「第1回全肉祭」(城西公園グラウンド)|牛、豚、鶏、魚肉、果肉…厳選グルメを味わおう!音楽ライブや炎と光のパフォーマンスも楽しめます
-
【2024年5月】高知市で「おはなし会ポチぱね」(おうちスペースi)|ふれあい遊びやパネルシアターを楽しもう!参加無料です
-
【2024年5月】高知市で「広げよう!!地域でつながるおはなし会」(弥右衛門ふれあいセンター)|パネルシアターや手形アートを楽しもう!
-
【2024年5月】高知市で「ハマハマ絵本を楽しむ会」(長浜ふれあいセンター)|親子でのんびり楽しもう!
-
土佐市で「梅雨時のうさはちワクワクマルシェ」(宇佐八幡宮)|たい焼き、「スモークナッツほうじ蜜パフェ」「うぎぃちゃんの水まんじゅう」…マルシェと即興シアターが同時開催!
-
高知市で「ご当地グルメ&スイーツフェスタ」(りょうまスタジアム)|子ども向けブースやグルメを楽しもう!お笑いコンビ・バンビーノ、どりあんずが登場します
-
【2024年】津野町で「第20回津野町ふれあい特産市」(かわうそ自然公園)|子どもお茶クイズ大会、ふれあい動物園、シャボン玉ショー…津野町グルメやステージショーを楽しもう!
-
南国市などで「親子考古学教室」(高知県立埋蔵文化財センターなど)|勾玉づくりと火起こしに挑戦!宿毛市、四万十市、四万十町、須崎市、本山町、安芸市でも体験できます
-
南国市で「春のカプセルトイまつり2024」(海洋堂 Space Factory なんこく)|カプセルトイやミニチュアフィギュアの展示が楽しめます
-
【つむサポ講座】香美市で「発達と絵本のおはなし」(プラザ八王子)|子どもの発達に沿った絵本の選び方、読み方を紹介します〈PR〉
-
【先着順・募集中】「子育てしながら働きたい」「転職を検討中」…適職診断で自分に合った仕事を見つけませんか?|4/23(火)に「適職診断体験会」。無料です!〈PR〉