-
南国市で「里親制度説明会」(南国市地域交流センターMIARE!)|里親の役割とは?里親の種類は?里親家庭サポートセンター「結いの実」が説明します
-
北川村「モネの庭」で「北川村観光びらき2024」|「スーパーバンド。」や「爺-POP from 高知家 ALL STARS」などのステージイベント、ご当地グルメの販売があります
-
「第13回エコチル調査シンポジウム」がライブ配信されます|五十嵐美樹さん、村山輝星さんがサイエンスショーに登場します
-
【2024年2月】高知市で「あそビバ!in 高知」(高知市東部総合運動場)|ボールを使った運動、遊びを親子で体験!参加無料です
-
【オンライン】知窓学舎・矢萩邦彦さんが講演「正解がない時代に必要な『主体性』と『自己肯定感』の育て方」|家庭でできる「探究型の学び」を考えます
-
高知市で児童文学作家・斎藤惇夫さん講演会「こどもにとっての冒険物語」(オーテピア)|子どもにとって本、物語とは?大人から子どもへ、本の手渡し方を語ります
-
【2024年】高知市で「かるぽーとこども音楽会」(高知市文化プラザかるぽーと)|畳の鑑賞スペースあり。0歳児から楽しめます
-
土佐市で「うぎぃちゃんと冬まつり」(土佐市立USAくろしおセンター)|人形劇やお楽しみコーナーがあります。豚汁とコーヒーが無料で振る舞われます
-
【2024年2月】日高村で「おむらじんじゃまえマルシェ」(キッチンリトルシェフ前駐車場)|サバずし、もへい餅、トマトあめ…日高村グルメや音楽ライブを楽しもう!
-
【オンライン開催】2024年度の新1年生向け「新入学おめでとう大会」|ドラえもんキャラクターショーや小学校紹介映画を配信します
-
香美市で「よってたかって生涯学習フォーラム」(山田高校など)|香美市の特色を生かした体験コーナー、スポーツ教室、ワークショップが楽しめます
-
【2024年】いの町で「ひなマルシェ」(いの町商店街)|唐揚げ、里芋コロッケ、カップケーキ…30以上のブースが並びます。いの大国さまの「春の大祭」も同時開催!