高知市で「個人のスキルを仕事にするInstagram活用術」(bridge+)|インスタグラムを仕事に活用しませんか?ドライフラワースワッグ作りも体験できます
                                                                                                        インスタグラムの活用術を学ぶワークショップ「個人のスキルを仕事にするInstagram活用術」が 2023 年 6 月 8 日(木)、高知市駅前町の「SHIFT PLUS bridge+(シフトプラス・ブリッジプラス)」で開かれます。
講師は生け花師で、アトリエ「はなや 季花」を主宰する松本桜祐嘩(おうか)さん。インスタグラムをこれから始めたい人や初心者向けに、花を撮影して投稿する際のテクニックや、フラワーショップ開業までの経験、活用術を語ります。
インスタグラムの基本操作や撮影テクニックを学べるほか、ドライフラワースワッグ作りも体験できます。
定員は 20 人。託児はありませんが、子どもを連れて参加できます。申し込みはフォームで受け付けています。
(記載されている内容は 2023 年 5 月 23 日時点のものです)
イベント概要
| イベント名 | 個人のスキルを仕事にするInstagram活用術~ドライフラワースワッグづくり体験あり~ | 
|---|---|
| 運営 | 主催:SHIFT PLUS(シフトプラス) | 
| 開催期間 | 2023 年 6 月 8 日(木) | 
| 開催場所 | 
                                                         SHIFT PLUS 多目的スペース「bridge+」(高知県高知市駅前町 1-8 第七駅前観光ビル 1 階)  | 
                                                
| 電話番号 | 090-7099-7492(月~金曜日9:00~18:00、祝日除く) | 
| 利用時間 | 
                                                         19:00~20:30  | 
                                                
| ご利用方法 | 
                                                         対象:インスタグラムを活用してみたいという人ならどなたでも。子ども連れで参加できます。託児はありません  | 
                                                
| 駐車場 | 
                                                         なし。周辺の有料駐車場を利用してください  | 
                                                
| URL | https://buntan-shikoku.media/buntancollege_003/ |