-
【2024年】香南市で「第22回ヤ・シィの秋まつり」|ユニバーサルあんぱん食い競争、お宝探し、ステージイベントなど盛りだくさん!
-
【2024年】高知市中央公園で「ここるんフェスタ」|キャラクターショー、手話パフォーマンス、合唱コンサート、体験コーナー…イベント盛りだくさん!
-
【2024年】高知市で「第53回ふるさとまつり」(鏡川河畔・みどりの広場)|「四万十川の天然鮎の塩焼き」「地乳ミルク坦々うどん」「焼いてモンブラン」…県内の自慢のグルメがずらり!
-
【2024年】高知市中央公園で「Xin Chao(シンチャオ)!秋の高知ベトナム交流会」|ベトナムの特産品の販売、クイズ、餅投げなどがあります
-
【2024年】四万十市で「幡多山もりフェス」(四万十川左岸河川敷)|グルメ、丸太早切りバトル、ワークショップ…木のおもちゃコーナーも楽しめます
-
【2025年】宿毛市で「第5回すくも文旦サニーサイドマルシェ」|文旦グルメ、文旦早むき大会、文旦のへたフリスビー大会…文旦のイベントやグルメが盛りだくさん!
-
須崎市で「須﨑のサカナ文化祭」(須﨑縁日商店街など)|約50ブースが並ぶ街中大宴会、マグロの解体ショーなどがあります
-
高知市で「シャドウアップ高知城」|ライトと3Dグラスで、幻想的な影と光の世界が楽しめます
-
【2024年】高知市の桂浜公園で「第51回龍馬まつり」|龍馬まつりクイズ大会、シャボン玉ショー、ワークショップ…シャモ鍋が振る舞われます
-
高知市で「健口DAY(けんこうデイ)」(高知 蔦屋書店)|お子さんのお口の状態をチェック!歯科医師の健診、唾液検査が無料で受けられます〈PR〉
-
黒潮町で「第62回大方の秋まつり」「第12回黒潮町まるごと産業祭」|特産品を使ったグルメや謎解き宝探し、車両体験などが楽しめます
-
【2024年】高知市で「江ノ口地区こそサポまつり」(比島交通公園)|ゲーム、工作、昔遊びで楽しもう!スタンプラリーもあります