-
【2025年】高知市で「小学生テニス教室」(高知市東部総合運動場)|ラケットの持ち方、足の運び方などテニスの基本を学びます
-
【2025年8月】オーテピア高知図書館のイベントを紹介|親子で「おはなし会」を楽しもう!8/6(水)は「夏のおはなし会」、8/17(日)は「夏休みこども映画上映会」
-
【2025年8月】高知みらい科学館のイベントを紹介|プラネタリウム、サイエンスショー、ミニかがく教室で楽しもう!8/19(火)~22(金)は「夏休み自由研究相談室」
-
【2025年度】南国市後免町の「第22回ハガキでごめんなさい全国コンクール」作品募集、11/30(日)まで|今年もあります「高知新聞ココハレ賞」!公式Xから応募ができるようになりました
-
土佐市で「みんなで自分だけの駄菓子屋をつくろう!」|7/27(日)にオープン予定の駄菓子屋さんでお店作りに挑戦!
-
【2025年】高知市と四万十市で「親子みらい×ワーク研究室」|カードを使って興味のある仕事や自分のタイプを知ろう
-
高知市で「高知の野菜11人きょうだい大集合!」(ひろめ市場)|クイズ大会、野菜釣り、野菜がもらえる輪投げが楽しめます!
-
大川村で「第12回 大川村さくら祭 しばざくら祭」|桜、芝桜、菜の花が一面に!毎週日曜日はスイーツ、焼きたて餃子の出店、音楽ライブがあります
-
高知市で「食と文化の交流 高知グローカルフェスタ2025」(おまち多目的広場)|グルメ、ステージを楽しもう!「しんじょう君」が登場!お菓子投げも楽しめます
-
高知市で「ドラえもんがやってくる 撮影会」|高知新聞住宅総合展示場ライムで開催!〈PR〉
-
【2024年度】南国市後免町の「第21回ハガキでごめんなさい全国コンクール」作品募集、11/30(土)まで|言いそびれた「ごめんなさい」を伝えてみませんか?「高知新聞ココハレ賞」も創設されます!
-
高知市で「健口DAY(けんこうデイ)」(高知 蔦屋書店)|お子さんのお口の状態をチェック!歯科医師の健診、唾液検査が無料で受けられます〈PR〉