【2025年3月】高知市総合運動場で「第27回スポーツ鬼ごっこ体験DAY」|協力して宝をゲットしよう!小学生以上が対象です
小学生以上が対象の「第 27 回スポーツ鬼ごっこ体験DAY」が 2025 年 3 月 20 日(木・祝)、高知市大原町の日本トーター高知市総合運動場のよさこいドーム(多目的ドーム)で行われます。
タッチをしたり、宝を守ったり、軽快な動きと作戦が重要なスポーツです。時間内に多く宝を取った方が勝ち。スポーツが苦手な人でも協力して楽しめます。
定員は先着 70 人、参加費は 300 円。申し込みは、電話または窓口で 2 月 7 日(金)14:00 から受け付けます。
(記載されている内容は 2025 年 1 月 23 日時点のものです)
イベント概要
イベント名 | 第 27 回スポーツ鬼ごっこ体験DAY |
---|---|
運営 | 公益財団法人高知市スポーツ振興事業団 |
開催期間 | 2025 年 3 月 20 日(木・祝) |
開催場所 |
日本トーター高知市総合運動場・よさこいドーム(高知県高知市大原町 158) |
電話番号 | 088-833-4061(日本トーター総合運動場) |
その他の連絡先 |
088-878-1150(INOUE・東部スポーツパーク) |
利用時間 |
10:00~11:30 |
ご利用方法 |
|
駐車場 |
あり |
URL | https://www.kc-sports.or.jp/第27回スポーツ鬼ごっこ体験day/ |
マップ
関連記事[子育て]
-
【2025年】高知県内の親子におすすめの飲食店|キッズルームがあるお店4選!ココハレ読者に聞いた子ども連れに人気のお店、ママ友ランチで利用されるお店を紹介します
-
【サポーターズコラム】「ママ友が怖い」「輪の中に入れない」…転勤族の私が悩んで編み出した“ゾンビ”とは?|坂本朱理さん
-
【2024年度】「第21回ハガキでごめんなさい全国コンクール」の審査にココハレ編集部が参加しました!|「高知新聞ココハレ賞」を決定!子育て世代におすすめの作品を紹介します
-
性教育、学校では何をどこまで教えてる?高知県の「性に関する指導」とは?|性教育は小学1年生から発達段階に応じて。高知県教育委員会の廣田志保さんが解説しました