「こうち子育て応援の店」を体験してみよう!手形アート、撮影会、クラフトワークショップ…11ブースが登場!お店やさん体験にもチャレンジできます|高知市で「るんだパーク」(イオンモール高知)〈PR〉
子育て家族に優しい「こうち子育て応援の店」をご存じですか?
高知市秦南町 1 丁目のイオンモール高知で 2025 年 11 月 16 日(日)、「るんだパーク」が開かれます。「こうち子育て応援の店」のワークショップや、お店やさん体験などが楽しめます。
「こうち子育て応援の店」とは、子育てを地域全体で応援するため、妊娠中の方や子育て家族への割り引きや特典の提供、子ども連れで利用しやすい環境を整えているお店です。
セントラルコートに「こうち子育て応援の店」が 11 ブース並び、手形アートやボール投げ、撮影会、クラフトワークショップなどが楽しめます。スイーツの販売もあります。
南コートでは「お店やさん体験」にチャレンジ。野菜の販売が体験できます。参加すると、セントラルコートで使用できる割引券がプレゼントされます。3 歳以上の未就学児が対象の「ミライキッズ体力測定」にも参加できます。
「こうち子育て応援の店」の詳細はこちらから

(提供=高知県子ども・福祉政策部 子育て支援課)
※記載されている内容は 2025 年 10 月 27 日時点のものです
イベント概要
| イベント名 | るんだパーク |
|---|---|
| 運営 | 主催:高知県子ども・福祉政策部 子育て支援課、運営:高知広告センター |
| 開催期間 | 2025 年 11 月 16 日(日) |
| 開催場所 |
イオンモール高知(高知県高知市秦南町 1 丁目 4-8 ) |
| 電話番号 | 088-856-6280(高知広告センター) |
| 利用時間 |
10:00~16:00 |
| 駐車場 |
あり |
| URL | https://odekake-runda.pref.kochi.lg.jp/ |
マップ
詳細情報
「おでかけるんだパス」って?子育て家族に優しいお店を紹介しています!
「おでかけるんだパス」は、高知県が 2024 年 10 月にリリースした公式アプリです。
「おむつ替えスペースがある」「粉ミルク用のお湯を提供できる」など、妊娠中の方や子育て家族に優しいサービスを提供する「こうち子育て応援の店」をマップなどで紹介しています。
他にもお得なサービスが受けられる優待券の表示や、イベント情報の発信、子育て中の方が気軽に交流できる掲示板などさまざまな機能が利用できます。
「おでかけるんだパス」の詳細、ダウンロードはこちらから

南コートでお店やさん体験、ミライキッズ体力測定!
「るんだパーク」は 11 月 16 日(日)にイオンモール高知で開かれます。
南コートで体験できるコーナーはこちら!
- お店やさん体験
- ミライキッズ体力測定(3 歳~未就学児対象)
「お店やさん体験」では、子どもたちがオリジナルサンバイザーをかぶって店員さんに。保護者が選んだ野菜の袋詰めとレジにチャレンジします。保護者が「おでかけるんだパス」を提示すると、セントラルコートで使える割引券と野菜がプレゼントされます。
「ミライキッズ体力測定」の整理券は 10:00 から会場で配布されます。
セントラルコートでワークショップやお買い物♪
セントラルコートには「こうち子育て応援の店」が 11 ブース登場します。「おでかけるんだパス」を提示してください。
ワークショップ体験やお買い物をすると、「おでかけるんだパス」のアプリ内キャンペーンに応募できる「るんP」が貯まります。
次回のキャンペーンは、来年 1 月頃に予定されています。子育て世代に役立つプレゼントが抽選で当たります!
「るんだパーク」に出店予定のお店と、主な内容はこちら。
- 高知県坂本龍馬記念館:キーホルダー作りなど
- マクドナルドイオンモール高知店:ユニフォームを着用して撮影会
- 土佐アカLABO 高知BASE:プログラミング体験など
- The Node Hawaiian Cafe:クッキー、スコフィン販売
- 手形アート教室 まるまる:手形アート作成
- スタジオレヴュー:撮影会
- こうち生活協同組合:ボール投げ
- 工芸塾いろは:七宝焼体験
- パン工房 フォンティーヌ:菓子パン、クッキー販売
- JiLL(ジル):オーナメント作り
- 高知ぽかぽか温泉:手作りバスソルト体験など
「こうち子育て応援の店」の詳細はこちらから

この記事の著者